ゲーム会社・ニトロプラスが、新作ゲーム「Dolls Nest」の制作が進行中であることを明らかにして話題になっている。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は未定だ。あわせて、ティザーPVも公開された。ネットでは「擬人化AC?」「期待せずにいられない」といった声が寄せられている。

「Dolls Nest」は、サスペンスホラーアドベンチャーゲーム「沙耶の唄」や、「CHAOS;HEAD」、「Steins;Gate」といった科学アドベンチャーシリーズなどを手掛けたニトロプラスの新作ゲーム。企画原案と、グラフィック開発は、同社所属のCGチーム「ニトロプラスアーツ」が担当する。

公開されたティザーPVでは、建物などが倒壊し文明が崩壊した後の荒廃したような世界と、ロボット風の武装を身に纏った少女の姿が確認できる。

<動画>『Dolls Nest』ティザーPV

「Dolls Nest」の具体的なゲーム内容や、ストーリーなどの詳細は記事掲載時点では明らかとなっていない。

ちなみに、ニトロプラスの代表・小坂崇氣氏によると、本作は「久しぶりの社内純正ゲーム」とのこと。また、「ニトロプラスが総力を上げて開発」しているとのことなので、今後の続報を期待して待ちたい。

ネット上では、ティザーPVに登場した武装少女の見た目などから「アーマード・コアか!?と思ったらやっぱりアーマード・コアだった」「頭部がアーリヤぽいけど、そういうデザインなのか…擬人化ACなのか…?」「メカ少女アーマードコアやん」といった声のほか、「絶対救いがないやつだ…セーブデータ消されるかプレイヤー自身にコンタクトとってくるタイプのやつだ…」「ニトロがこういうのをやってくれるのは素直に嬉しい」「これは期待せずにいられないな」などの声が寄せれられた。