キャプテンスタッグは10月10日、テレビ・ラジオ機能を備え、液晶ディスプレイも搭載した大容量ポータブル電源「CS Portable Battery 500TV」を発表した。応援購入サービス「Makuake」で販売を開始している。Makuakeでの販売価格は89,800円。発送は2024年4月末までを見込む。

  • CS Portable Battery 500TV

スマートフォンを約40回充電できる、140,000mAh/500Whの大容量バッテリーを備えたポータブル電源。

本体にHDMI入力ポートと10.1インチディスプレイを備え、ゲーム機やPCなどと接続することでアウトドアでゲームを楽しんだり、PCのサブディスプレイとして活用できたりする。またminiB-CASカードが付属し、テレビの視聴も可能だ(フルセグ/ワンセグ対応)。本体にはこのほか、スピーカー、FMラジオ機能、LEDライト機能、持ち上げやすいハンドルなどが装備されている。

主な搭載ポートはUSB Type-C(PD 18W出力対応)やUSB Type-A、HDMI入力、AC電源(2基。合計150W)、イヤホンジャックなど。

  • キャンプ中にテレビを楽しめる

本体はIP44の防塵・防水性能を備え、ディスプレイは1,024×600ドットのカラー液晶。本体サイズはW294×H217×D160mm、重さは約7.1kgで、液晶付きながら片手で持てる軽さも特徴という。

「CS Portable Battery 500TV」は、ダイニチ電子と協力して開発した製品。災害時の充電と情報収集に役立つほか、「アウトドアにテレビを持ち出すという新しい楽しみ方を提案する」としている。

  • HDMI入力ポートを備え、ゲーム機をつないで遊べる

  • 動画をストリーミング再生できる端末をHDMIポートにつなぎ、ネット環境を整えれば、動画配信サービスの映像も再生できる