太平洋商事が、USB Type-Cケーブルの直挿しで充電できるリチウムイオン充電池「batzoneリチウムイオン充電池」を発表した。プラス極の近くにUSB Type-C端子を搭載しており、専用の充電器を使わずに充電できる。単3形や単4形などの一般的なサイズだけでなく、角型9Vの006P型やスマートロックなどで使われるCR123A型も用意する。希望小売価格は、単3形4本パックが2,360円、単4形4本パックが2,160円など。

  • USB Type-Cケーブルの直挿しで充電できるリチウムイオン充電池「batzoneリチウムイオン充電池」が登場

一般的な乾電池と同じサイズで、1.5Vまたは9Vの定電圧を供給できるリチウムイオン充電池。一般的な乾電池を利用する機器の多くで利用できる。重さは、一般的なアルカリ乾電池と比べて20~50%軽いという。

電池本体にUSB Type-C端子を備えており、USB Type-Cケーブルを直接差して充電できる。専用の充電器は不要で、USB充電器やモバイルバッテリー、パソコンのUSB Type-C端子などから手軽に充電が可能。充電時間は1.2~2時間で、従来のニッケル水素充電池に比べて比較的短い。約1,000回充電できる。

  • 専用の充電器を使わず、電池本体のUSB Type-C端子にUSB Type-Cケーブルを直接差して充電できる

サイズは単1形、単2形、単3形、単4形に加え、9V(006P型)やCR123A型、18650型、21700型も用意する。

  • 一般的なニッケル水素充電池にはないサイズも用意する