ASUS JAPANは8月3日、PC向け電源ユニットの新製品として、最大1,300W出力をサポートする「ROG-THOR-1600T-GAMING」を発表した。8月4日発売予定で、価格はオープンプライス。メーカー想定売価は87,380円。

  • ついにPC向け電源ユニットにも窒化ガリウム(GaN)採用! ASUSが実用化して市販開始

窒化ガリウムを用いたMOSFET「GAN MOSFETS」をコアコンポーネントに搭載する点が特徴の電源ユニット製品。デジタルコントローラーで電源アレイの制御を行っており、日本製の低ESRコンデンサ搭載で高い変換効率も実現。80 PLUS TITANIUM認証を取得しているが、同認証に必要な要件よりもはるかに高効率で動作可能。側面に消費電力を表示するOLEDパネルを備えており、動作中の電源出力を確認できる。

100V~240Vで動作可能。日本の一般的な100Vコンセントでは最大1,300Wまでの出力だが、115V~240Vの入力を行うことで最大1,600Wまで出力できる。フォームファクタはATXで、保護回路としてOPP/OVP/SCP/OCP/OTPを内蔵。本体サイズはW190×H86×D150mm。