Discordには外部IDを連携させる「Linked Roles」機能があります。SteamやYouTube、PlayStation Network、PayPalなど、20以上のサービスとDiscordのアカウントを連携できます。連携したIDはプロフィールに表示でき、サービスによってはフォロワー数なども表示できます。

IDを連携させることで、Discordのアカウントが本人のものであることが証明しやすくなり、他サービスでの交流にも結び付きます。外部IDの連携は、PC版、スマホ版ともにできます。

PC版で外部IDと連携する

Discordと外部IDを連携するには、Discordのユーザー設定から「接続」し、他サービスにサインインして行います。外部IDはプロフィールに表示、または非表示にでき、表示されているIDをクリックすると、そのサービスのアカウントページが開きます。接続はいつでも解除できます。

  • Discordでユーザー設定ボタンをクリックします

  • 「接続」タブをクリックし、連携したいサービスをクリックします。サービスがない場合は「>」をクリックします

  • 連携できるサービスが表示されるので、連携したいサービスをクリックします

  • 外部サービスのサインイン画面が表示されるので、サインインします

  • 連携画面が表示されるため、共有する情報を確認して、「サインイン」します

  • 接続が完了しました。初期設定では「プロフィールに表示」がオンになっています

  • ほかのユーザーがプロフィールを見ると、このように表示され、クリックすると外部サービスが開きます

  • プロフィールを非表示にしたい場合は、「プロフィールに表示」をオフにします。連携を解除したい場合は「×」をクリックします

スマホ版で外部IDと連携する

スマホでDiscordと外部IDを連携するには、Discordアプリのユーザー設定から「接続」し、他サービスにサインインして行います。外部IDはプロフィールに表示、または非表示にでき、表示されているIDをタップすると、そのサービスのアカウントページが開きます。接続はいつでも解除できます。

  • Discordでユーザー設定画面を開きます。「接続」をタップします

  • 「追加」をタップします

  • 連携できるサービスが表示されるので、連携したいサービスを選択します

  • 外部サービスのサインイン画面が表示されるので、サインインします

  • 連携画面が表示されるため、共有する情報を確認して、「許可」します

  • 接続が完了しました。初期設定では、プロフィールに表示されます

  • ほかのユーザーがプロフィールを見ると、このように表示され、タップすると外部サービスが開きます

  • プロフィールを非表示にしたい場合は、「プロフィールに表示」をオフにします。連携を解除したい場合は「×」をクリックします