ナビタイムジャパンは2月8日、ナビゲーションアプリ「NAVITIME」において、「屋内ルート案内」の対応エリアを拡大した。
屋内ルート案内は、地下街や駅構内などの入り組んだ屋内でも詳細な徒歩ルートを表示する機能。ターミナル駅での乗り換えなどに効果を発揮する。iOS/Android版アプリで利用できる。
今回追加された新エリアは、川崎(神奈川)、栄(名古屋)、心斎橋(大阪)の3カ所。すでに都内のターミナル駅や羽田空港/成田空港などで提供されており、追加分を含めて全43エリアとなる。
U-NEXT、『サザエさん』1,000話を見放題で配信 1960年~1970年代の古い回も!
東奔西走キャッシュレス 第80回 QRに続いてカードのタッチ決済に対応、交通系ICには対応せず……JR東海バスの決断
Instagram、新アプリ「Edits」で動画編集に本格参入、TikTok・CapCut に対抗鮮明
Threadsのプロフィールを削除する方法 - キャンセルはできる?
東奔西走キャッシュレス 第70回 中小事業者は2%以下に、クレジットカード決済手数料引き下げの影響は
スマートフォンのアプリについて、ニュースをはじめ、レビューやハウツーにいたるまで、最新情報をお届けします。携帯電話/スマートフォンの関連サービス情報も。