LINE VOOMを「いらない」「非表示にしたい」と思う理由

LINE VOOMはショート動画を楽しめるプラットフォームです。元々「タイムライン」として提供されていた機能を大幅にリニューアルしたもので、「友だち追加」ではなく、「フォロー」によって繋がります。LINEアプリで利用するものの、LINE VOOMは別のサービスであるかのように独立した機能といえます。

短尺動画の閲覧はTikTokやYouTubeショートで十分と考えている人にとっては不要に思えるでしょうし、知り合い以外と繋がりたくない人は「他のSNSのように鍵垢(非公開)にしたい」と考えるでしょう。「LINE VOOMはいらない」との声もネットに挙がっています。

  • LINE VOOMの「おすすめ」タブ
  • LINE VOOMの「フォロー中」タブ
  • LINE VOOMには、LINEがおすすめする投稿や自分がフォローしているアカウントの投稿が流れてきます。LINEの「友だち」とVOOMの「フォロー」は別ものです

LINE VOOMを機能ごと削除したり、完全オフにできる?

LINE VOOMをまったく使わないので削除したい、または完全に機能をオフにしたいと考える人もいるでしょう。しかし、LINE VOOMをLINEアプリから削除したり、オフにすることはできません。代わりに、LINE VOOMに関係する設定をすべて変更することで、自分との関わりを減らすことは可能です。

LINE VOOMを「タイムライン」に戻すことは可能?

「元のタイムラインがよかった」と考える人もいるでしょう。しかし、LINE VOOMをかつてのタイムラインに戻すことはできません。

LINE VOOMが不要なユーザー向けの設定変更方法

LINE VOOMを使わず、できるだけ関わりを減らしたい場合は、LINE VOOMに関係する設定をすべて変更します。大きく分けると、フォロー・フォロワーに関する設定、投稿に関する設定、通知の3つを変更します。当然ですが、LINEアプリの「VOOM」タブをタップするとLINE VOOMが表示されるので、間違えてタップしないようにしましょう。

LINE VOOMの設定画面の開き方

LINE VOOMとの関わりを減らすためには、「VOOM」の設定画面を開いて変更します。

  • LINE VOOMの設定画面の開き方-1

    【1】「VOOM」タブを開いて、右上のプロフィール画像をタップします

  • LINE VOOMの設定画面の開き方-2

    【2】設定ボタン(歯車のアイコン)をタップします

  • LINE VOOMの設定画面の開き方-3

    【3】LINE VOOMの設定画面が開きます

LINE VOOMで自分がフォローされないようにする

LINE VOOMでは自分の友だち以外、つまり見ず知らずの人から自分がフォローされる可能性があります。設定でフォローされないようにしておきます。

  • LINE VOOMで自分がフォローされないようにする方法-1

    【1】LINE VOOMの設定画面を開いて、「フォロー設定」をタップします

  • LINE VOOMで自分がフォローされないようにする方法-2

    【2】「フォローを許可」をオフに変更します

LINE VOOMで自分のフォロー情報を非公開にする

LINE VOOMで自分が誰をフォローしているのかを非公開にします。LINE VOOMに関する情報を他のユーザーに見せないことで、使う意思がないことを表明できます。

  • LINE VOOMで自分のフォロー情報を非公開にする方法

    LINE VOOMの設定画面から「フォロー設定」を開いたら、「フォロー情報を公開」をオフにします

LINE VOOMで自分からのフォローをすべて解除する

LINE VOOMで誰もフォローしないことで、相手からフォロー返しされることを防ぎます。

  • LINE VOOMでフォローをすべて解除する方法-1

    【1】LINE VOOMの設定画面を開いて、「フォローリスト」をタップします

  • LINE VOOMでフォローをすべて解除する方法-2

    【2】「フォロー中」のリストが表示されるので、各アカウントの右横にある「フォロー中」ボタンをタップ。確認画面で「解除」をタップします

LINE VOOMで自分のフォロワーをすべて削除する

自分の投稿を見られるユーザーをすべて削除します。投稿をするつもりがないのに不要ではと思うかもしれませんが、今後投稿をしないという意思表示になります。

  • LINE VOOMで自分のフォロワーを削除する方法

    LINE VOOMの設定画面から「フォローリスト」を開いたら、「フォロワー」タブに移って、各アカウントの右横にある三点ボタンをタップして、「削除」をタップします

LINE VOOMで自分の投稿を非公開にする

うっかりLINE VOOMに投稿しても自分以外に見られないようにします。そのために、一度ダミーの投稿をします。LINE VOOMの投稿は、前回の公開範囲を継続するので、一度「自分のみ」の投稿をすると、次回以降も公開範囲は「自分のみ」になり、誰にも見られないからです。

  • LINE VOOMで自分の投稿を非公開にする方法-1

    【1】VOOMの画面右下にある「+」ボタン→「投稿」ボタンの順にタップします

  • LINE VOOMで自分の投稿を非公開にする方法-2

    【2】公開範囲を「全体公開」から「自分のみ」に変更して、テスト投稿します

  • LINE VOOMで自分の投稿を非公開にする方法-3

    【3】次の投稿も公開範囲が「自分のみ」となります

LINE VOOMからの通知をオフにする

LINE VOOMからの通知をすべてオフにします。不要な通知を受け取らずに済みます。通知の設定は、LINE VOOMの設定画面ではなく、LINEアプリの設定画面を開いて変更します。

  • LINE VOOMからの通知をオフにする方法-1

    【1】LINEの「ホーム」タブを開き、設定ボタン(歯車のアイコン)をタップして、「LINE VOOM」を選択します

  • LINE VOOMからの通知をオフにする方法-2

    【2】「すべての通知」をオフに変更します

LINE VOOMの「いらない投稿」を非表示にする方法

ここからは、LINE VOOMを楽しみたいユーザーのために、自分が見たくない投稿を表示させないための方法を紹介します。

特定のアカウントを「ブロック」、または「非表示」にする方法は下記の記事を参照してください。

【関連記事】
LINE VOOMとは? フォローや投稿など使い方を解説

「おすすめ」の動画投稿を非表示にする

LINE VOOMの「おすすめ」に興味がない投稿が表示される場合は、「興味なし」とすることで非表示にできます。「おすすめ」タブを削除したり、「おすすめ」動画をまったく表示しないように設定することはできません。

  • LINE VOOMで「おすすめ」の動画投稿を非表示にする方法-1

    【1】「おすすめ」タブで見たくない動画の三点ボタンから「興味なし」をタップします

  • LINE VOOMで「おすすめ」の動画投稿を非表示にする方法-2

    【2】確認メッセージが表示されるので「非表示」をタップします

広告を非表示にする

LINE VOOMで見たくない広告を非表示にするには、「この広告を非表示」で表示しないようにできます。理由を尋ねられるので回答するか、そのまま閉じます。

  • LINE VOOMで広告を非表示にする方法-1

    【1】見たくない広告の三点ボタンから「この広告を非表示」をタップします

  • LINE VOOMで広告を非表示にする方法-2

    【2】理由を選択するか、×ボタンをタップして完了です

動画の自動再生をオフにする

LINE VOOMは動画が自動再生されるため、見たくない動画でもおおまかな内容がわかってしまいます。そこで、LINEアプリの設定画面を開いて、自動再生をオフに変更しておきます。

  • LINE VOOMの動画自動再生をオフにする方法-1

    【1】LINEの「ホーム」タブを開いて、設定ボタン(歯車のアイコン)をタップ。「写真と動画」に進みます

  • LINE VOOMの動画自動再生をオフにする方法-2

    【2】「動画自動再生」をタップします

  • LINE VOOMの動画自動再生をオフにする方法-3

    【3】「自動再生しない」を選択します

まとめ

LINE VOOMには楽しい動画もたくさんありますが、メッセージサービスとしてLINEを使っているなど、特に必要性を感じない人もいますよね。フォローや通知を減らすことで、LINE VOOMを意識する機会を減らすと少しスッキリしそうです。ぜひ試してみてくださいね。