アライドテレシスは8月2日、10Gインターフェース対応のルーター「AT-NFV-APL-GTX」を発表した。8月3日から出荷を開始する。価格は935,000円(税込)。

  • AT-NFV-APL-GTX

    AT-NFV-APL-GTX

「AT-NFV-APL-GTX」は、10Gインターフェースに対応するセキュリティゲートウェイ。最大37Gbpsの高スループットを実現しながら、セキュリティ機能は通信の暗号化やフィルタリングに対応する。

ネットワークの管理・運用機能を一元化して自動化させる「AMF」のほか、通信内容によって動的に経路を制御し、センタールーターやプロキシサーバーの負荷を低減するインターネットブレークアウト、拠点間通信の経路最適化を自動化するダイナミックVPNなど、WAN回線の利用効率を上げるAMF-WANに対応する。

さらに「AT-Vista Manager EX」および拡張機能である「AIO」により、管理者の意図に基づいた直感的で自律的なAMF-WANの運用を可能としている。

収容可能端末数は最大3,000台で、ポート構成は10/100/1000BASE-T×6(オートネゴシエーション、Auto MDI/MDI-X)、100/1000/10GBASE-T×4(オートネゴシエーション、Auto MDI/MDI-X)。AMF(メンバー)、UTM、SPIファイアウォール、拠点間VPN、リモートアクセスVPN、Web GUIに対応する(UTMは対応予定)。本体サイズはW438×D292×H44mm。

  • センタールーターとしてのユースケース

    センタールーターとしてのユースケース