Appleは6月7日(現地時間)にオンライン開催した開発者カンファレンス「WWDC21」において、iPadOSの最新バージョン「iPadOS 15」を発表した。2021年秋に提供予定で、iPad mini 4以降、iPad Air 2以降、第5世代以降のiPad、すべてのiPad Proで利用できる。

  • iPadOS 15

iPadOS 15では、ホーム画面へのウィジェット配置に対応。iOSのようにアプリやウィジェットを並べて、より多くの情報を一目で確認できるようにした。ウィジェットの配置位置やサイズの変更も可能で、iPad用に設計された大きなウィジェットサイズも選べるという。

また、iOSと同様のAppライブラリ機能も追加し、各カテゴリにアプリを自動で集約・整理。画面下部のDockからすべてのアプリに直接アクセスできるようにし、スワイプで画面遷移せずに目的のアプリを探して立ち上げられるようにした。

マルチタスク機能を強化しており、アプリの上部に表示される新しいマルチタスクメニューをタップするだけで Split ViewやSlide Overに移動したり、Split Viewのままメールなどを画面中央に開けるようになった。新しく「シェルフ」というスペースが画面下に用意され、作業中のアプリで開いているすべてのウィンドウにすばやくアクセス可能。画面をスワイプして最小化して入れたり、サムネイルをタップして切り替えることもできる。

キーボードショートカットもサポート。外付けキーボードから直接マルチタスクを実行するための新しいショートカットが使えるなど各種操作を強化しており、フルキーボードナビゲーションによってキーボードから手を離さずに作業できるようになるという。

どこでもすばやくメモを取れるクイックメモ(Quick Note)機能も搭載。SafariでWebページをブラウズしているときなど、どのアプリを開いていても画面隅からスワイプして子画面を開き、メモを取ったりSafariのURLリンクを追加するといった操作が行えるという。

メモアプリも強化。情報を整理したり、他のユーザーとのコラボレーションする機能などが追加されており、メモにハッシュタグを付けることで簡単に分類してすばやく見つけるようにしたり、共有メモで他のユーザーと作業している場合はメモに@XXXのようなユーザー名を書き込むと、共同編集者に通知がいくような仕組みも備える。

このほか、Apple Pencilによる手書き文字をテキストデータに変換する「スクリブル」が日本語に対応。iPadOS 14で初めて搭載された機能だが、iPadOS 15からはさまざまなテキストボックスに日本語で手書きして、ブラウザなどで検索したり、メッセージを送ったりできるようになる。

新しいコミュニケーション方法を備えた翻訳アプリを搭載。リアルタイムで会話を自動翻訳する機能や、選択したテキストの翻訳、写真内のテキスト翻訳といったことが可能になる。

ほかにも、Safariのタブのデザインを再設計・統合し、新たなタブグループ機能を装備。iPadの新しいSafariでは、App Storeから入手できるWeb拡張機能もサポートする。

iPadOS 15では、手持ちのMacと連携する新たな「ユニバーサル コントロール」に対応。1つのマウスとキーボードでiPadとMacの間をシームレスに移動し、デバイス間でコンテンツをドラッグアンドドロップできる機能で、たとえばiPadでスケッチした図面を、Mac上で作業しているKeynoteスライドにすぐに配置するといった操作が可能になる。

iOSデバイスに今後提供される「iOS 15」と同様に、FaceTime通話機能を大幅に強化。「シェアプレイ」機能や、iPadに届く通知を制御する「フォーカス」機能、写真に映り込んだ文字や被写体をデバイス上で認識する「インテリジェンス」機能、新しい機能を盛り込んだ「マップ」などが利用できる。さらに、2021年後半にはデベロッパー向けの「Swift Playgrounds 4」がiPadOSで利用可能になり、アプリ開発でもiPadを活用できるようになるという。