Instagramは写真や動画を通じてユーザー達と交流できる楽しい場ですよね。でもフォロワーが増えてくると、さまざまなコメントが寄せられるようになり、ときには不快な思いをすることも。そこで、自分の投稿へのコメントをうまくコントロールする機能を紹介します。

まず、コメントの先頭にお気に入りのコメントを表示する方法です。先頭のコメントによって、それ以降のコメントの雰囲気が変わることがわかったため、Instagramが用意した機能です。次に、コメントできる人を限定する方法。無関係のアカウントからのコメントを防げます。最後は、コメントにフィルターをかける方法。悪意を感じるようなキーワードが入ったコメントは非表示になります。キーワードを自分で指定することもできます。

自分に合ったコントロールの方法を設定してみてください。それでは手順を説明します。

コメントを固定する

お気に入りのコメントをトップに固定することで、コメント全体の雰囲気作りができます。固定できるコメントは最大3つ。コメントを固定すると、コメントしたアカウントに通知が行きます。外すこともできますが、その際には通知されません。

  • コメントをコントロール

    固定したいコメントを左にスライドします

  • コメントをコントロール

    固定するボタンをタップします

  • コメントをコントロール

    「コメントを固定する」をタップします

  • コメントをコントロール

    固定されたコメントには「固定済み」と表示されます。投稿主以外にも表示されます

コメントできる人を限定する

自分の投稿にコメントできる人を限定することで、やみくもにコメントしてくる人を避ける方法です。コメントを許可する人を「誰でも」「フォロー中の人とフォロワー」「フォロー中の人」「フォロワー」の4つから選択できます。

  • コメントをコントロール

    プロフィール画面から「設定」を開き、「プライバシー設定」をタップします

  • コメントをコントロール

    「コメント」をタップします

  • コメントをコントロール

    「コメント許可の対象」をタップします

  • コメントをコントロール

    設定したい項目にチェックを付けます

  • コメントをコントロール

    対象外の人からは「このコメントは制限されています」と表示されます

コメントにフィルターをかける

不適切だと思われるコメントを非表示にすることができます。対象は投稿、ストーリーズ、リール、ライブ動画で、「自動」と「手動」、「報告が特に多い言葉をフィルター」の3つがあります。手動フィルターでは、自分によく書き込まれるような独自の言葉を設定できます。「報告が特に多い言葉をフィルター」は、投稿やストーリーズでよく報告される言葉を非表示にできます。

  • コメントをコントロール

    プロフィール画面から「設定」-「プライバシー」ー「コメント」を開きます

  • コメントをコントロール

    自動でフィルターをかけるには、「不適切なコメントを非表示にする」をオンにします

  • コメントをコントロール

    手動でフィルターをかけるには、「手動フィルター」をオンにし、キーワードを入れます。複数設定する場合には「,」で区切ります

  • コメントをコントロール

    「報告が特に多い言葉をフィルター」をオンにすると、ユーザーから報告を受けている言葉も非表示になります