東芝映像ソリューションは、映像エンジンをクラウドと連携させて高画質化を図る業界初の機能を搭載した4K液晶テレビ「REGZA Z740X」シリーズを2月21日より順次発売する。地デジ全録のタイムシフトマシンや重低音バズーカスピーカーなども搭載し、50V型「50Z740X」、55V型「55Z740X」、65V型「65Z740X」の3サイズで展開。価格はオープンプライスで、店頭価格(税別)は50V型が18万円前後、55V型が21万円前後、65V型が29万円前後を見込む。

  • 4K液晶REGZA 2020

    REGZA Z740Xシリーズの65V型「65Z740X」

■Z740Xシリーズの税別想定売価 / 発売時期

  • 65V型「65Z740X」:29万円前後 / 2月21日
  • 55V型「55Z740X」:21万円前後 / 2月21日
  • 50V型「50Z740X」:18万円前後 / 5月下旬

4K液晶REGZAの2020年モデルは、上記のZ740Xシリーズのほかに、タイムシフトマシンを省いた「M540X」シリーズと、エントリーモデルと位置づける「C340X」シリーズを用意し、2月21日から順次発売する。価格はすべてオープンプライス。各シリーズのラインナップと店頭予想価格(税別)、発売時期は以下の通り。

■M540Xシリーズの税別想定売価 / 発売時期

  • 65V型「65M540X」:17万円前後 / 4月中旬
  • 55V型「55M540X」:13万円前後 / 4月中旬
  • 50V型「50M540X」:11万円前後 / 2月21日
  • 43V型「43M540X」:9万円前後 / 2月21日
  • 4K液晶REGZA 2020

    65V型「65M540X」

■C340Xシリーズの税別想定売価 / 発売時期

  • 55V型「55C340X」:12万円前後 / 3月上旬
  • 50V型「50C340X」:10万円前後 / 3月上旬
  • 43V型「43C340X」:85,000円前後 / 3月上旬
  • 4K液晶REGZA 2020

    C340Xシリーズ。左から43V型「43C340X」、55V型「55C340X」、50V型「50C340X」

業界初「クラウドAI高画質」技術をZ740X・M540Xに搭載

Z740Xシリーズは、液晶REGZA(レグザ)の最上位「Z730X」シリーズの後継機。4K液晶パネルと全面直下型LEDバックライトを採用し、新4K衛星放送チューナーを2基搭載。タイムシフトマシンや重低音バズーカスピーカーといった従来機種の特徴も引き継いでいる。地デジチューナーは計9基、BS/110度CSチューナは3基。

  • 4K液晶REGZA 2020

    65Z740X

スタンダードモデルのM540Xシリーズは、液晶REGZA「M530X」シリーズの後継機。4K液晶パネルとLEDバックライトを採用し、新4K衛星放送チューナーを2基搭載する。エントリーモデルのC340Xシリーズは新4K衛星放送チューナーを1基備えている。地上/BS/110度CSデジタルチューナーは、M540X、C340Xともトリプルチューナー(3基)となる。

  • 4K液晶REGZA 2020

    65M540X

液晶REGZAの2020年モデルは、いずれも新開発の映像エンジンを搭載。Z740Xは2つのチップで高画質処理を行う「レグザエンジン Cloud PRO」、M540Xは1チップの「レグザエンジン Cloud」を搭載している。

いずれもSoCは従来モデルと同じだが、新しいソフトウェアとアルゴリズムで作り込み、業界初という「クラウドAI高画質テクノロジー」を活用して放送波コンテンツのさらなる高画質化を実現する。なお。C340Xシリーズはクラウド高画質化技術には対応しないが、歴代レグザで培った高画質技術を採用した「レグザエンジン G」を備えている。

  • 4K液晶REGZA 2020

    新たな映像エンジンを開発。Z740Xシリーズに搭載している「レグザエンジン Cloud Pro」(左)と、M540Xシリーズの「レグザエンジン Cloud」(中央)は後述の「クラウドAI高画質テクノロジー」に対応。C340Xシリーズの「レグザエンジン G」はクラウド高画質化には非対応だが、歴代レグザで培った高画質技術を採用した

  • 4K液晶REGZA 2020

    Z740Xシリーズの「レグザエンジン Cloud Pro」(左)と、M540Xシリーズの「レグザエンジン Cloud」(右)

業界初をうたう「クラウドAI高画質テクノロジー」は、上述のレグザエンジンがクラウドと連携し、ドラマやアニメ、スポーツ番組といったさまざまな放送コンテンツをAI超解像処理などで高画質化するというもの。Z740XとM540Xが対応しており、2020年6月からこの技術が利用可能になる予定だ。8Kレグザの開発で培った技術を、早くも4K液晶レグザで実現したかたち。

クラウドAI高画質テクノロジーのキモとなるのは、クラウド上にパラメータとして用意される、番組ジャンルごとの分類データや、コンテンツごとの画質の特徴、独自の映像調整データ。これらをテレビの起動時にネット経由でダウンロードし、放送コンテンツの視聴時にリアルタイムに適用して高画質化を図る。ネットにつながっていない場合もテレビ単体(スタンドアロン)で高画質化されるが、ネット環境に接続されていて、テレビの画質モードが「おまかせ」モードであれば、続き物のドラマやアニメ、さまざまなスポーツ番組がよりキレイな画質で楽しめると訴求している。

テレビ側でUSB HDDなどに録画番組した番組や、タイムシフトマシンの録画番組にも、クラウド連携の高画質化を適用可能だ。ただし、現状はレグザブルーレイなどのBDレコーダーからHDMIなどで入力された映像や、Blu-rayソフトネット動画などに対しては適用できないとのこと。

  • 4K液晶REGZA 2020

    業界初の「クラウドAI高画質テクノロジー」を搭載

Z740XとM540Xは本体前面に色温度センサーを搭載。単純に部屋の明るさだけでなく、日中に外から差し込む外光や電球色の照明といった色温度の違いをリアルタイムに検出して、適切な画質に自動で調整する「おまかせAIピクチャー」機能が利用できる。さらに、映画やスポーツなど、観ているコンテンツの種類も自動で判別して高画質化を図る。

  • 4K液晶REGZA 2020

    「おまかせAIピクチャー」モードで活用する色温度センサー(Z740Xシリーズ)

  • 4K液晶REGZA 2020

    「おまかせAIピクチャー」モードの利用イメージ

さまざまなネット動画を、配信サービスやコンテンツに合わせて高画質化する機能も用意。Z740Xは4K超解像処理に対応した「ネット動画ビューティPRO」、M540Xには「ネット動画ビューティ」を搭載する。

ネット動画とひとくちにいっても、配信サービスによって画質特性が異なり、圧縮方式や解像度、ビットレートもさまざま。それらに合わせて最適なパラメータで高画質化を図り、コントラストや精細感、色階調の再現性をアップさせ、低フレームレートコンテンツもなめらかに再生できるとする。

  • 4K液晶REGZA 2020

    「ネット動画ビューティPRO/ネット動画ビューティ」機能の概要。さまざまなネット動画を配信サービスごとの画質特性にあわせて最適なパラメーターで高画質化する

Z740X、M540X、C340Xは、Netflix、YouTube、AbemaTV、hulu、U-NEXT、Amazon Prime Videoが利用でき、付属のリモコンには6つの配信サービスのダイレクトボタンを用意している。

  • 4K液晶REGZA 2020

    Z740Xシリーズに付属するリモコン。下部のネット動画ボタンには「Amazon Prime Video」の起動ボタンが新設されている。M540XシリーズやC340Xシリーズとボタン配置は基本的に変わらないが、中央の「過去番組表」や「ざんまい」などのタイムシフトマシン機能に関わる一部のボタンが、下位モデルでは別の機能に置き換えられている

サウンドに関しては、Z740Xは総合出力80W(6スピーカー)の「レグザ重低音バズーカオーディオシステム PRO」を搭載。M540XとC340Xはいずれもバスレフの2スピーカーを搭載し、総合出力は各20W。43型のC340Xのみ、総合出力14Wとなる。

サウンドを強化したZ740X「レグザ重低音バズーカオーディオシステム PRO」では、総合出力80Wのマルチアンプ駆動でクリアかつ迫力あるサウンドを実現。25mmシルクドームツィーターと大型バスレフボックスを備えた2ウェイスピーカーを本体左右に備え、中央には「クワッドパッシブ重低音バズーカウーファー」を装備している。このウーファーユニットには、振動板にセルロースナノファイバーをコーティングしたウーファー2基と、対向配置した4個のパッシブラジエーターを大型ボックスに搭載。振動を抑えながら、ポートノイズの少ないクリアな重低音を再生するという。

  • 4K液晶REGZA 2020

    Z740Xシリーズに搭載している「レグザ重低音バズーカオーディオシステム PRO」のユニット。中央が重低音用の「クワッドパッシブ重低音バズーカウーファー」で左右は「クリアダイレクト2ウェイスピーカー」

最上位のZ740Xには、タイムシフトマシン機能を搭載。外付けHDDに地デジ番組を全録でき、クラウド機能の「みるコレ」でレコメンドしたり好きな番組を自動録画するといった機能は従来と同じだ。リモコンに話しかけて観たい番組を再生するレグザボイス機能にも対応している。

  • 4K液晶REGZA 2020

    Z740Xの背面。右側にタイムシフトマシン用のUSB 3.0端子が並んでいるのが見える

  • 4K液晶REGZA 2020

    Z740Xシリーズは地デジ全録機能「タイムシフトマシン」が利用できる

レグザでもっともよく視聴されるコンテンツは地デジ番組であることから、地デジをより高画質に視聴できる「地デジビューティPRO」をZ740Xに、「地デジビューティX」をM540XとC340Xにそれぞれ搭載した。テロップの文字周りなどに現れるさまざまなノイズを低減し、動きのある映像で発生する動きボケを抑えてクリアな映像を再現。Z740Xではより高機能な超解像処理も利用できるとする。

  • 4K液晶REGZA 2020

    Z740X/M540X/C340Xシリーズは地デジ映像を高画質化する「地デジビューティPRO/地デジビューティX」を備えている

  • 4K液晶REGZA 2020

    55C340X

  • 4K液晶REGZA 2020