8月23日13時頃からAmazon Web Services(AWS)に障害が発生しており、スマートフォン決済サービス「PayPay」など数多くのサービスに影響がでている模様だ。

  • AWS

    スマートフォン決済サービス「PayPay」のお知らせページ

AWSの状況は「Service Health Dashboard」で確認でき、東京リージョン(AP-NORTHEAST-1)で日本時間13時18分から障害が起きていることが分かる。

AWSを利用しているスマホ決済「PayPay」では、一部ユーザーにおいて、PayPayでの支払いやPayPay残高へのチャージ、残高を送る・受け取る機能の利用が行えなくなっていると案内している

他にも、スマホゲーム「アズールレーン」など、Twitter上で様々なサービスの公式アカウントが障害による問題が起きていることをツイートしている。影響は広範囲に広がっているようだ。

追記:AWSは、Service Health Dashboardにおいて日本時間18時39分に「パフォーマンスが低下したEC2インスタンスとEBSボリュームの大部分は、現在回復している。この問題の影響を受ける残りのEC2インスタンスとEBSボリュームの復旧に引き続き取り組む」と発表した。また、PayPayも「同日17時30分時点で概ね正常にご利用いただけることを確認している。完全に復旧が確認でき次第、あらためてお知らせする」と案内している。