iPhoneで調べものをするとき、どうしていますか? WEBブラウザでサーチエンジンを使いインターネットを検索する、これがもっともオーソドックスな方法でしょうか。しかし、iPhoneには「内蔵辞書」という便利な機能も用意されています。日本語辞書や和英/英和辞書など種類も豊富ですから、これを使わない手はありません。

どの辞書を使うかは、『設定』→「一般」→「辞書」画面で設定できます。ダウンロード済の辞書にはチェックマークが付けられ、新たにチェックした辞書はデータがAppleのサーバからダウンロードされます。この画面にある辞書はすべてiOSの付属品という位置付けですから、追加料金が発生することはありません。

この内蔵辞書に専用アプリは存在せず、どのアプリからでも呼び出せるよう設計されています。辞書を引くときには、Safariやメールなどのテキストを表示するアプリを起動し、意味を知りたい単語を範囲指定したうえで、ポップアップメニューから「調べる」を選択します。

自分で入力した単語の意味を調べるときには、ホーム画面の適当な位置を下方向へフリックすると現れるスポットライトバーを利用します。ただし、スポットライトはインターネット検索やSiriの提案など、ほかの要素も入り交じる形で表示され、辞書の内容が検索結果として表示されない場合もあります。

入力した単語を確実に辞書で調べたいときは、「メモ」などのアプリを使い適当な位置に単語を(ダミーで)入力します。その単語を範囲指定し、ポップアップメニューで「調べる」を選択すれば、辞書ならではの簡潔で正確な言葉の定義が表示されますよ。

  • iPhoneの内蔵辞書はどうやって使う?

    確実に内蔵辞書で言葉を調べたいとき、どうする?