米Microsoftは9月6日 (現地時間)、企業向けの「Windows 10 Enterprise」と文教向けの「Windows 10 Education」のサポート期間の延長と、「Windows 7」の企業向け有料延長サポートの提供を発表した。

同社は、Windows 10 と Office 365 ProPlus の大型アップデートのリリーススケジュールを年2回 (3月、9月)に統一し、大型アップデートの配信開始からサポート終了までの期間を18カ月に設定していたが、顧客からより柔軟なアップデートサイクルを求める声が上がっていたという。今回のWindows 10 Enterprise / Educationのサポートに関する変更点は以下の2つ。

  • Windows 10 Enterprise / Education (バージョン1607、1703、1709、1803)のサポート期間を18カ月から30カ月に延長。
  • 今後リリースされるWindows 10 Enterprise / Educationの9月リリース (バージョン1809から)のサポート期間を30カ月に変更。

今後は9月リリースのWindows 10 Enterprise / Educationのサポート期間が30カ月に延びるが、3月リリースのサポート期間は18カ月のままなので注意が必要。なお、Windows 10 Home、Windows 10 Pro、Office 365 ProPlusのサポートは3月リリース / 9月リリースともに18カ月で変わらない。

Windows 7は2020年1月14日にサポート終了になる。MicrosoftはWindows 10へのアップグレードを強く推奨しているが、「Windows 7 Professional」と「Windows 7 Enterprise」のボリュームライセンス顧客向けに、2023年1月までの有料の延長セキュリティアップデート「 Windows 7 Extended Security Updates (ESU) 」を新たに用意した。デバイスごとの課金になり、料金は毎年引き上げられる。

Office 365 ProPlusについては、ESU契約期間中のWindows 7デバイスではOffice 365 ProPlusも最長2023年1月までサポートされる。また、Windows 8.1では2023年1月まで、Windows Server 2016では2025年10月までサポートされる。