パナソニックは1月11日、マイクロフォーサーズマウント対応のハイエンド・ハイブリッドミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-GH5S」(以下、GH5S)を発表した。1月25日より発売する。ボディの価格はオープン、推定市場価格は300,000円前後の見込み。

  • パナソニック、LUMIX GH5S

    動画性能と高感度性能に優れた「LUMIX DC-GH5S」

LUMIX史上最高の高感度画質を謳うプロ仕様のハイブリッドミラーレス一眼カメラ。CES 2018で海外発表されていたが、今回国内でも正式発表となった。

  • パナソニック、LUMIX GH5S

    上面

  • パナソニック、LUMIX GH5S

    背面

現行モデル「LUMIX GH5」(以下、GH5)の派生モデルに当たり、20.3メガピクセル機のGH5は高解像度重視、10.2メガピクセル機のGH5Sは高感度重視という設計。GH5が身軽な撮影や手持ち撮影を身上とするのに対し、GH5Sは三脚やジンバルを用いた本格的な映像制作向きとされている。

そのGH5Sでは、「低ISO感度回路」と「低ノイズ・高ISO感度回路」を切り替えて使用する「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載。最新のヴィーナスエンジンと併せて、暗部まで美しく描写する高感度表現を可能にしたという。最大拡張ISO感度は204800だ。

  • パナソニック、LUMIX GH5S

    10.2MPの撮像素子(イメージ)

  • パナソニック、LUMIX GH5S

    ヴィーナスエンジン(イメージ)

イメージセンサーの有効画素数は1,028万画素で、アスペクトを変更してもレンズの画角をそのままにできる「マルチアスペクト」に対応。14bitでのRAW撮影に対応し、連写は最大12コマ/秒(12bit/高速/AFS/MF時)。AFを追従させた場合でも、約8コマ/秒で連写できる。秒間を60コマで撮影する「4Kフォト」にも対応。

  • パナソニック、LUMIX GH5S

    防塵・防滴、シーリング設計のボディ。装着レンズは「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.」

世界初(パナソニック調べ)となる、Cinema4K/60pでの動画撮影が可能で、「4:2:2 10bit Cinema4K/30p」や「ALL-Intra動画記録」もサポート。GH5と同様に、時間無制限での動画記録を継承した。そのほかにも、4K HDR動画記録、カラーグレーディングの自由度を広げるV-LogLのプリインストール、業務用カメラなど複数機器とのタイムコード同期、動画撮影中のHDMIライブ出力など、多数の機能を内蔵する。

記録メディアはSDXCメモリーカードを利用可能。メモリーカードスロットはUHS-II対応のダブルスロット仕様で、順次(リレー)記録、バックアップ(サイマル)記録、振り分け記録などを選択できる。記録形式は、静止画がJPEG / RAW、動画がMOV / MP4、AVCHD Progressive。

フレームはマグネシウム合金製で、防塵 / 防滴 / -10度の耐低温設計。シャッター耐久回数も20万回と高い耐久性を有している。そのほかの主な仕様は以下の通り。

  • 撮像素子 : 有効1,028万画素 4/3型Live MOS センサー
  • 画像処理エンジン : ヴィーナスエンジン
  • シャッタースピード : メカシャッター60~1/8,000秒、電子シャッター1~1/16,000秒
  • 感度 : ISO80~204800
  • 電子ビューファインダー : 約368万ドット 約0.5型
  • 液晶ディスプレイ : 3.2型、約162万ドット、静電容量方式タッチパネル
  • 無線機能 : IEEE802.11ac/a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.2
  • 撮影可能枚数 : 静止画約440枚、動画実撮影時間約65分(CIPA準拠)
  • 本体サイズ : 約138.5×87.4×98.1mm
  • 重さ : 約660g (バッテリ、メモリーカード1枚含む)
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • パナソニック、LUMIX GH5S
  • 写真内のオプション類は、バッテリーグリップ「DMW-BGGH5」、フラッシュライト「DMW-FL580L」、ステレオガンマイクロホン「DMW-MS2」など