国立情報学研究所(NII)とLINEは11月27日、研究の発展や研究開発業務の強化を図るための共同研究に関する覚書を締結し、2018年度に共同研究部門を設置するなどの具体的な取り組みについて協議を開始したと発表した。両者は共同で「Robust Intelligence(ロバストインテリジェンス)」と「Social Technology(ソーシャルテクノロジー)」を主軸とした社会課題解決のための強靱な知識基盤の研究に取り組んでいく予定だという。

  • 研究内容のイメージ

今回、締結した覚書に基づき、両者は共同研究部門の設置について検討していく。現時点では、同部門はNIIに設置し、LINEが同研究部門の運営経費など両者の共同研究に必要な経費負担を予定している。具体的な研究の課題や範囲などについては、今後協議する。

NIIは大学共同利用機関として、全国の大学や研究機関と連携・協力して研究や事業を行っており、今回発表した共同研究ではNIIを中心に大学や他の研究機関からも研究者を募り、2018年度の共同研究部門設置時には、京都大学や東北大学からも研究者が参加する予定。次年度以降は他機関からの参加の規模を拡大し、より多くの機関の研究者が参加する態勢を整備していくことを念頭に置いているという。

LINEは所属する研究員やエンジニアを共同研究に参加させる他、自社内にNIIと連携して研究を行う研究部門を設置する予定。また、同社のスマートスピーカーである「Clova WAVE」関連技術などの技術提供も予定している。

今回、両者が設置を検討している共同研究部門は、ロバストインテリジェンスとソーシャルテクノロジーに主眼を置いている点が特色となっており、常に変化し、多様性のある現実世界の環境に対応する強靱さを兼ね備えた知的能力を持ち、社会課題を解決できるような情報技術(IT)の研究開発に取り組んでいく。

なお、共同研究部門の名称は「Center for Robust Intelligence and Social Technology(CRIS)」を予定しており、覚書の締結は11月17日に行っている。