このほか、X-T20、そしてX100Fも発表された。

X-T20は、Xシリーズのエントリーモデルとして好評だった「X-T10」の後継機種。センサーと映像エンジンを刷新し、最新のフラッグシップ機「X-Pro2」や「X-T2」と同じものを採用している。

その結果、見た目こそあまり変化はないが、中身はもはや別物。画質や機動力が格段に進化し、連写コマ数も秒間8コマとなった(ただし、SDカードスロットの性能が上位機種とは異なる)。小型軽量ながら4K動画にも対応、背面液晶はタッチスクリーンとなり、より直感的操作が可能になっている。

X-T20

エントリー層への強くアピールするタッチパネルでの操作を実現

最新作「XF50mm F2 R WR」が仲間に入り、3本の「F2」がそろった

X100Fは、飯田氏いわく「メジャーアップグレード」。X-T20同様に上位機種と同じセンサー、映像エンジンを搭載。画素数が2,400万画素に、起動時間が従来の約半分の0.5秒、撮影間隔は0.2秒となり、撮影レスポンスが大きく向上した。

背面のUIレイアウトも大きく変更。ボタンをすべて右へ寄せ、片手でのオペレーションを実現した。また、上位機種で好評のフォーカスレバーを装備。AFポイントをダイレクトに素早く操作できる。

X100F

クイックレスポンスを身に付けたX100F

バッテリーも上位機種と同等に。大容量モデルになりつつ、ボディサイズは変わらず

今回紹介された新製品