Acerは1月3日(米国時間)、米国ラスベガスで開催の「CES 2017」に合わせて、ゲーミングノートPCの新モデルを発表した。
Aspire V 17 Nitro Black Edition
17.3型の4K(3,840×2,160ドット)液晶ディスプレイを備えるゲーミングノートPC。米国では2月の出荷で1,399ドル~の見込み。
CPUは第7世代Intel Coreプロセッサ(開発コードネーム:Kaby Lake)のIntel Core i7-7700HQ(2.8GHz)で、グラフィックスにはNVIDIA GeForce GTX 1060を搭載する。メモリはDDR4を最大32GB、ストレージはNVMe PCIe Gen 3またはSATAのSSDか、2TBまでのSATA HDDだ。
インタフェース類は、USB 3.0×2、USB 2.0×2、USB Type-C(Thunderbolt 3、DisplayPortサポート)、HDMI、Gigabit Ethernet対応有線LAN、IEEE802.11ac対応(2×2)無線LANなど。また、Windows Helloをサポートした指紋センサーを搭載するほか、オプションでTobiiのアイトラッキングセンサーに対応。視線入力によるPC操作を実現する。
また、15.6型の液晶ディスプレイを備えるAspire V 15 Nitro Black Editionもラインナップ。こちらの仕様はまだ決定しておらず、米国では2月の出荷で1,199ドル~となっている。
Aspire VX 15
Aspire VX 15は、15.6型IPSフルHD液晶ディスプレイを搭載。CPUはIntel Core i7-7700HQ(2.8GHz)、メモリはDDR4を最大32GB、ストレージは512GB SSDか1TB HDD、グラフィックスはNVIDIA GeForce GTX 1050 Tiだ。北米では1月の出荷で799ドル~の見込みとなっている。