実写作例で見る「THETA S」の高画質 (静止画2)
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA |
同じスタジオでTHETA Sを取り付けた一脚をモデルが支えて撮影。カメラの位置を上げすぎると足が写らないことがわかった。写真の横ロールをしばらく待つか、ドラッグするようにグリグリ動かすとモデルが現れるので試していただきたい |
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA |
同じスタジオでTHETA Sを取り付けた一脚をモデルが支えて撮影。カメラの位置を上げすぎると足が写らないことがわかった。写真の横ロールをしばらく待つか、ドラッグするようにグリグリ動かすとモデルが現れるので試していただきたい |
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
パナソニック、部分積層型CMOS搭載ミラーレス「LUMIX S1II」 価格を抑えた「LUMIX S1IIE」も投入
キヤノン「EOS R1」開発者に聞く 晴れて“フラッグシップ”の名を冠した理由
APS-Cミラーレスの新基準、ニコン「Z50II」 シグマ単焦点レンズで撮影してみた
富士フイルム「X-M5」レビュー 小型軽量ボディは好印象も、EVFはやはり欲しい
フルサイズ対応でも3万円台! キヤノンが望遠ズームレンズ「RF75-300mm F4-5.6」
人気のデジタル一眼レフ、コンパクトデジカメやその周辺機器情報を紹介。