iOS 9アップデートの配布は、日本時間の17日午前2時にスタート。イベントで告知されたとおり米国時間での16日であり、配布開始からしばらくの間ダウンロードしにくくなるトラブル(「iOSのダウンロードでエラーが起きました」と表示され処理がキャンセルされる)があったことを除けば、大過なく進行した。

iPhone 6でOTA(Over The Air)アップデートを試したところ、ダウンロードサイズはぴったり1GB。直後に表示されたダウンロード完了までの予想時間は12分でその後徐々に短くなったこと、筆者宅における下り方向の実測値は70Mbps程度ということをあわせれば、まずまずのスピードだ。

iPhone 6用アップデータは容量がちょうど1GB。他のiOSデバイスは多少異なる

iOS 9.0アップデート公開直後現れた「iOSのダウンロードでエラーが起きました」というメッセージ。しばらくすると表示されなくなった

iOSアップデート公開直後のサーバへの負荷は、端末メーカーごとの対応で機種により公開時期もまちまちなAndroid OSと比べると相当高いはず。にもかかわらず、iOSがまだiPhone OSと呼ばれていた時期と比較してもダウンロードは速く、負荷分散に成功しているように映る。AppleはAkamaiなどのCDN(Content Delivery Network)企業に頼らず、自社でネットワーク・インフラの構築を目指す方向とかねてから報道されているが、いずれにせよこのスムーズさの裏には周到な準備がありそう。現在iOSデバイスが桁違いに増えたことをあわせると、なおさらだ。

ともあれ、iOS 9のアップデートは至ってスムーズ。数回におよぶシステムの再起動も滞りなく進み(放置すれば自動処理される)、位置情報サービスの有効化とiCloudにサインインするためのパスワードの入力、診断データをAppleへ送信するかどうかの選択をした程度で完了した。以前のアップデートに比べ操作ステップは減少しており、迷う箇所はないと言っていいシンプルさだ。さすがに、アップデート開始前にはバックアップの作成をお勧めするが、アップデートプロセスはさらに洗練され安心度も増しているため、初心者も安心して1人で取り組めると思う。

配布されたiOS 9.0のビルド番号は「13A344」