バッファローは29日、複数キーの同時押しに対応したゲーミングキーボード「BSKBC16BK」を発表した。8月上旬より発売する。同社の通販サイト「バッファローダイレクト」での価格は税込3,866円。

BSKBC16BK

FPSでの使用に最適な複数キーの同時押しに対応したゲーミングキーボード。キーエリアを限定した4キー以上の同時認識が可能で、「WASD」や「ESDF」のどちらにも対応する。キートップとハウジングフレームの間に独立したプランジャーを搭載。キートップのブレを最小限に抑える。

右上に装備する「MODE」ボタンを有効にすることで、Windowsキーとアプリケーションキーを無効にできる。PS/2への変換アダプタも付属し、PS/2接続で使用するとキーのTurbo(連射)機能を3段階で切り替え可能。

キースイッチの耐久性能は約500万回で、日本語配列ながらキートップからかな表記を省いた。底面には角度調整用のラバー付きスタンドを装備。ゲーム中でもキーボードが動かないよう配慮されている。

インタフェースはUSB。ケーブル長は約1.8m。キー数は109キー、キーピッチは19mm、キーストロークは4mm。キー荷重は62±15g。本体サイズはW441×D136×H27.4mm、重量は約730g。対応OSは、Windows 7 / 8 / 8.1。