NTTレゾナントは22日、「goo」ブランドを冠したAndroidスマートフォン3機種を発表した。同社ではポータルサイト「goo」を通じて得た知見を活かし、「スマホ+SIM+アプリ+サポート」をワンパッケージにしたサービスを「gooのスマホ」として提供する。ブランド第1弾として、同日より販売価格1万円(税抜、以下同)の端末「g01(グーマルイチ)」など3機種の予約を開始した。5月1日以降、順次販売が開始される。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
グーグル、「Pixel 7a」のバッテリーを無償交換 膨張や異常消耗の可能性
Nothing、価格も魅力のCMFブランドからスマホ第2弾「CMF Phone 2 Pro」、新イヤホンも
「Bluetooth 6.0」とは? - いまさら聞けないスマートフォン用語
「Android 16」リリース迫る、Google 5月14日に特別イベント「The Android Show」開催
「Xiaomi 14T Pro」でNFC決済が正しく機能しない事象、当面は設定で対処可能
グーグル(Google)のAndroid OSを搭載するAndroidスマートフォン・タブレットの最新情報をお届け。端末・OSの最新ニュースだけでなく、製品レビューや使い方(ハウツー)も。