ヤフーのカーナビゲーションアプリ「Yahoo!カーナビ」が登場した。車載器の専用カーナビの売れ行きが鈍化しているのは、スマートフォンのカーナビアプリが原因の1つと見られており、新車購入時のオプションを除くと、特にライトな自動車ユーザーが後からカーナビを購入する代わりに、カーナビアプリを使う例が増えているようだ。

その中で登場したYahoo!カーナビ。国内では検索最大手として、多彩なサービス・アプリを提供するヤフーは、ある意味Googleに近い存在だ。Googleといえば、Googleマップがカーナビとしても使われていて人気だが、Yahoo!カーナビがGoogleマップに対抗できるのかどうか、その実力を検証してみた。他のナビアプリとの比較についても触れる。

必要十分なカーナビアプリ

ヤフーはこれまでも、地図サービスとしてYahoo!地図を提供し、路線検索や徒歩検索を提供しているが、今回のYahoo!カーナビでは従来と異なり、住友電工システムソリューションの地図データベースを利用しているようだ。地図は見やすく、カーナビとしては過不足なく感じる。

起動すると、現在地を中心とした地図が表示される。GPS信号を重視しているためか、屋内だと現在地表示までやや時間がかかる場合もある。東京駅を中心とした地図が表示され、その後しばらくして現在地が表示される、ということもあったが、車に乗っている場合は特段の問題を感じなかった。

画面上部には検索窓が表示され、検索語を入力して検索ボタンをタッチすると、目的地が検索される。目的地が店舗の場合、営業時間や住所、電話番号などの店舗情報も表示され、あとは「ここへ行く」ボタンをタッチするとルートが検索される。

Yahoo!カーナビ

検索したところ。このまま「ここへ行く」をタッチすれば、すぐにルート検索される

「リスト」をタッチすると他の検索候補が確認できる。店舗情報や駐車場の満空情報も確認できる

検索した店舗情報。このあと「詳細情報」にタッチすると、Yahoo!ロコのページにアクセスできる