ソフトバンクモバイルは7日、音声通話が定額となる新料金プラン「スマ放題」を7月1日から提供すると発表した。定額プランに関してはすでにNTTドコモが「かけホーダイ&パケあえる」をスタートしているが、どちらが得なのか。両社の新料金プランを比較してみた。

といっても、実は基本的な料金部分に関しては両社ともほぼ同じである。

2年契約時のスマートフォン向け基本プランは2,700円、フィーチャーフォン向けも2200円で両社同じ。インターネット接続料も同じ300円だ。さらには、パケット料金も名称の違いはあるが、データ容量とそれに該当する料金は同じだ

■基本料金とISP料金

NTTドコモ ソフトバンク
基本プラン(スマホ) 2,700円 2,700円
基本プラン(フィーチャーフォン) 2,200円 2,200円
インターネット接続料 300円 300円

■パケット料金

「パケットパック」(ドコモ) 「テータ定額パック」(ソフトバンク)
2GB 3,500円 3,500円
5GB 5,000円 5,000円
10GB 9,500円 9,500円
15GB 12,500円 12,500円
20GB 16,000円 16,000円
30GB 22,500円 22,500円
200MB 2,000円(らくらくスマホ) 2,000円(シンプルスマホ)
使い放題 なし 3500円(フィーチャーフォン)
ドコモの場合10GB~30GBは家族向けのプラン

■割引・キャンペーン

ドコモ ソフトバンク
家族内シェア ○(500円/子回線) ○(500円/子回線)
家族割引 ×
25歳以下限定ボーナス ○(500円割引/月、1GB追加) ○(500円割引/月、1GB追加)
データ繰越 ×
長期継続特典 最大2,000円割引/月 Tポイント還元率が最大5倍

NTTドコモ、ソフトバンクともに新料金プランは「基本料金+ISP+パケット料金パック」で構成されている。通話も通信も行う一般的な使い方の場合、基本料金の2,700円を支払い、そこにデータ通信量に応じたパケットプランをプラスする形だ。

たとえばもっとも安い2GB制限のパケットプランをつけると、両社とも「2,700円(基本料金)+300円(ISP)+3,500円(パケット料金)=6,500円」となり、これが基本的な月額料金となる。ここに各種ボーナスが適用され、割引きが発生する。