そうした観点からすると、できれば愛犬とは常に一緒にいるのが理想ではあるが、とはいえ単身世帯などでは常に愛犬の様子を見ているわけにはいかず、どうしても離れる時間が出てきてしまう。たとえ離れた状態であっても、何とか愛犬の様子を確認できないか――こうしたニーズをスマートフォン/タブレットで満たすのが、今回NTTドコモが開始する「ペットフィット」というわけだ。

ペットフィット

ペットフィットには、ペットフィットタグとペットフィットステーションという専用の端末を使用する。ペットフィットタグは約29gと軽量で、GPSや温度センサー、加速度センサーなどを搭載しているのが特徴だ。このペットフィットタグを愛犬に装着することで、離れた場所にいても愛犬の様子がわかり、たとえ迷子になっても居場所を特定することができるという。

ペットフィットタグは29gと軽量

なぜそんなことが可能なのかを説明しよう。