数多くの人が利用しているTwitterですが、ルールや使い方がよくわからない、イマイチ楽しめない、という方も多いのでは。ここでは、友達のつぶやきを見るだけという状態から一歩進んだ、Twitterの使い方・活用法をご紹介していきます。まずはスマートフォン向けのモバイルTwitter(ブラウザ)とアプリの基本画面から。
モバイルTwitter
「Safari」など、スマートフォンのブラウザでTwitterを開いた時の画面です。
|
1.「ホーム」メインのタイムラインを表示 2.「つながり」自分宛のツイートやリツイートされたツイート等を表示 3.「見つける」話題のツイートやTwitterが選んだおすすめユーザー等を表示 4.「アカウント」自分のツイートやフォロワー一覧、設定メニュー等を表示 5.アプリを起動 6.「ユーザーを探す」自分のアドレス帳からユーザーを検索したり、おすすめユーザー一覧を表示 7.「検索」キーワードやハッシュタグからツイートを検索 8.「ツイート」新規ツイートを作成 |
iPhoneアプリ
iPhone版Twitter公式アプリを開いた時の画面です。
|
1.「タイムライン」メインのタイムラインを表示。横フリックで「見つける」「アクティビティ」に切り替え 2.「通知」自分宛のツイートやリツイートされたツイート等を表示 3.「メッセージ」相互フォロー中の人との直接メッセージを表示 4.「アカウント」自分のツイートやフォロワー一覧、設定メニュー等を表示 5.「ユーザーを探す」自分のアドレス帳からユーザーを検索したり、おすすめユーザー一覧を表示 6.「検索」キーワードやハッシュタグからツイートを検索 7.「ツイート」新規ツイートを作成 |
Androidアプリ
Android版Twitter公式アプリを開いた時の画面です。
|
1.「ホーム」メインのタイムラインを表示 2.「見つける」話題のツイートやTwitterが選んだおすすめユーザー等を表示 3.「アクティビティ」フォロー中ユーザーのお気に入りツイートや新規フォーローを表示 4.「通知」自分宛のツイートやリツイートされたツイート等を表示 5.「メッセージ」相互フォロー中の人との直接メッセージを表示 6.「ユーザーを探す」自分のアドレス帳からユーザーを検索したり、おすすめユーザー一覧を表示 7.「検索」キーワードやハッシュタグからツイートを検索 8.「メニュー」アカウント切り替え、設定などへ移動 9.新規ツイート作成 |
(記事提供: AndroWire編集部)