ユニスターは11日、QNAP Turbo NASシリーズの新モデルとして、ホームユース向けの2ベイモデル「HS-210」を発表した。本体はファンレスの静音仕様で、デジタルオーディオをはじめとしたマルチメディアコンテンツの利用に適しているという。13日より発売し、店頭予想価格は39,800円。
リビングでの設置を意識し、本体はAV機器風の薄型サイズで表面にはつや消し加工を施している。従来モデルの「TS-119」は1基の3.5インチベイを備えていたが、HS-210では3.5/2.5インチベイを2基搭載し、RAID 0/1に対応するほか、記録容量の拡張も可能になっている。
CPUにMarvell 1.6GHzを採用。QNAPのテストでは80MB/sを超える読み込み/書き込み速度を実現したという。メモリは512MB、主なインタフェースは、Gigabit Ethernet×1、USB 3.0×2、USB 2.0×2、SDカードスロット。
ファームウェアはQTS 4.1を搭載し、ネットワークを通じたファイル管理や共有、ストリーミングなどが行えるほか、「myQNAPcloud」を利用することでリモートでアクセルすることも可能となっている。
対応OSはWindows XP / Vista / 7(32/64-bit) / 8(32/64-bit)、Windows Server 2003/2008 R2/2012、Mac OS X、Linux / UNIX。