クーラーマスターは6日、用途によってハイエアフロー仕様にも静音仕様にもできるPCケース「Silencio 652」を発表した。12月13日より発売し、価格はオープン。店頭予想価格は19,000円前後。

「Silencio 652」

エアフローを自由に設定できるPCケース。エアフローを重視するときは上面と左側面のパネルを取り外し、メッシュ状の外観で使用できる。一方、静音性を重視するときは、裏に吸音シートが装着されたパネルを閉じて使用する。

標準搭載ファンは、前部に180mm×1基(もしくは120/140/180mm×2基)、後部に120mm×1基。オプションとして、上部に180/200mm×1基(もしくは120/140mm×2基)、底部に120/180mm×1基、左側面に180/200mm×1基、内部3.5インチベイに120mm×1基を取り付けられる。最大で8基のファンを搭載することにより、エアフローに優れた環境を構築可能。

搭載ベイ数は、外部5インチベイ×3基(うち1基は内部2.5インチベイと排他仕様)、内部3.5インチベイ×9基(内7基は内部2.5インチベイと排他仕様)。内部2.5インチベイ×1基。外部5.25インチベイはツールレス設計で、内部へ埃の侵入を防ぐダストフィルターも装備する。

主な仕様は、拡張スロット数が7基と縦配置スロットが1基、グラフィックスカードが最大423mmまで、CPUクーラーの高さが最大168mmまで。前部/上部に240mm、後部に120mmの水冷ラジエーターを搭載可能。

インタフェース類は、USB 3.0×2基、USB 2.0×2基、マイク入力/ヘッドホン出力、SDメモリーカードスロットなど。本体サイズはW220×D508.6×H507mm、重量は約10.4kg。対応フォームファクタはATX、マイクロATX。

内部

背面