2013年10月18日の0時、秋葉原のドスパラパーツ館でWindows 8.1の深夜販売が行われた。詳細は別記事に譲るとして、本気で入手に挑んだ「DSP版Windows 8.1 Pro発売記念パック・窓辺ファミリーバージョン」、開封の儀を執り行う。
「DSP版Windows 8.1 Pro発売記念パック」には3種類あり、中でも「窓辺ファミリーバージョン」は全国で限定1,000本というレアモノ。「これは買わねば、いやマジで」と自分に誓いつつ、いざドスパラパーツ館へ。
実は10月17日の20時から事前会計があり、そこでお目当てのパッケージを購入。整理券をもらい、10月18日0時以降に引き渡しという流れだ。なお、Windows 8のユーザーは、Windowsストアからアップデートファイルを入手し、無償でWindows 8.1へアップデートできる。
|
カウントダウンとともに深夜販売スタート |
|
|
|
自己ミッション遂行後の筆者(写真左)と、日本マイクロソフトのテクニカルエバンジェリストであり「クラウディア 窓辺」のイメージキャラクター(?)でもある戸倉彩氏(写真右)
|
そして無事ゲット!
仕事ではなく完全に個人の趣味なので、もちろん自腹。15,980円ナリ。
しばらく家宝になるのだった。
|
|
|
編集部の作業机とともに。神棚にお供え物をする心境である
|
|
|
|
パッケージ一式
|
|
|
|
DSP版のWindows 8.1 64bitはフツーのたたずまい
|
ここからが本番(おあとは写真で)。
|
お宝の中身と対面 |
|
|
窓辺ファミリーのオリジナルボイスやグラフィックが収録されたDVD-ROM |
Skypeの3カ月かけ放題チケット |
|
|
|
歴代Windowsステッカー。けっこう嬉しい。歴代というからには、Windows 1.0とはいかないまでも、Windows 3.1から作って欲しかった。Windows 98 Second Editionとか、Windows Meとか、Windows NT 3.51とか、萌えません?
|
|
やっぱりDVD-ROMの中身も気になるので…(これが楽しみでした) |
|
中身はお見せできないのでフォルダ構造だけ。OSがWindows XPというのは突っ込まないように |