NECディスプレイソリューションズは11日、業務用の46型ワイド液晶ディスプレイ「MultiSync LCD-V463」と42型ワイドの「MultiSync LCD-V423」の2モデルを発表した。4月24日より発売し、価格はオープン。

「MultiSync LCD-V463」

「MultiSync LCD-V463」は46型ワイドの業務用液晶ディスプレイ。白色バックライトを採用する省電力モデルで、10W+10Wのステレオスピーカーを内蔵するなど、デジタルサイネージのほかTV会議用としても使用できるとしている。

DVI-D端子のデジタル信号による最大9面のデイジーチェン接続に対応。タイルマトリックス機能と組み合わせることで、同一信号のマルチスクリーン表示も可能。1画面の左右に同じ大きさの2つの2画面を表示できる可能な「ピクチャー・バイ・ピクチャー機能」のほか、「ピクチャー・イン・ピクチャー」「ピクチャー・アウト・ピクチャー」に対応する。

周囲の明るさに会わせて輝度を自動調整する「AMBINEモード」や、毎日/毎週/曜日と時刻を指定して電源をONN/OFFする「スケジューリング機能」も搭載。冷却ファンはON/AUTOを設定可能で、RS-232Cを使ったマルチ接続によるリモートコントロールや、ネットワーク接続によるLANコントロールも可能。

主な仕様は、解像度が1,920×1,080ドット(フルHD)、視野角が上下/左右ともに178度、輝度が500cd/平方メートル、コントラスト比が4,000:1、応答速度が6.5ms(GTG)。

映像入力インタフェースはHDMI×1、DVI-D×1(HDCP対応)、DisplayPort×1(HDCP対応)、BNC×1、D-sub×1(コンポジット×1、Sビデオ×1、コンポーネント×1との排他使用)。消費電力が通常76W(最大205W)。本体サイズはW1058.2×D65.1×H612.8mm、重量は約18.9kg。

「MultiSync LCD-V423」42型ワイドの液晶ディスプレイ。主な機能や仕様は「MultiSync LCD-V463」とほぼ共通。相違点は、輝度が450cd/平方メートル、コントラスト比が1,300:1、応答速度が12ms(GTG)、消費電力が通常88W(最大220W)であることなど。本体サイズはW972.5×D68.3×H565.4mm、重量は約16.8kg。