パソコンショップ「ドスパラ」を運営するサードウェーブは3日、9月2日に販売を開始した第3世代Intel Core i3プロセッサを搭載したデスクトップPC、およびノートPCを発売したと発表した。

第3世代Intel Core i3プロセッサは、9月2日に販売が開始された第3世代Intel Coreプロセッサファミリーの新製品。内蔵グラフィックスの強化や低消費電力に貢献する電源管理機能などを搭載している。デスクトップPC向けに5製品、ノートPC向けに1製品が新たにラインナップに加わった。

デスクトップPC「Magnate ID」。ディスプレイはオプション

第3世代Intel Core i3プロセッサ搭載モデルの一例として、デスクトップPC「Magnate ID」の場合の主な仕様は、CPUがIntel Core i3-3220(3.30GHz)、チップセットがIntel H61 Express、メモリが4GB PC3-10600(2GB×2)、GPUがIntel HD Graphics 2500(CPU内蔵)、ストレージが500TB SATA3Gbs、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、電源が350W 静音電源、OSがWindows 7 Home Premium SP1 64bit。同社の直販サイトでの価格は41,980円。

ノートPC「Critea DX3」

ノートPC「Critea DX3」の場合、主な仕様はCPUがIntel Core i3-3120M(2.50GHz)、チップセットがIntel HM76 Express、メモリが4GB PC3-12800(4GB×1)、GPUがIntel HD Graphics 4000(CPU内蔵)、ストレージが500TB SATA3Gbs、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、ディスプレイが15.6型ワイドHD光沢液晶ディスプレイ(1,366×768ドット)、OSがWindows 7 Home Premium SP1 64bit。同社の直販サイトでの価格は46,980円。

いずれのモデルもBTOにより、CPUのアップグレードやメモリ、HDDの増設、SSDの追加などカスタマイズに対応する。