ソフトバンクモバイルは7月4日、Androidスマートフォンの新製品「AQUOS PHONE 102SHII」(シャープ製)を12日に発売すると発表した。

AQUOS PHONE SoftBank 102SHIIは、約4.5インチHD(1,280×720ドット)ディスプレイを搭載したスマートフォン。3D表示に対応するほか、コントラストを調整して屋外でも見やすい表示を実現する「アウトドアビュー」、のぞき見防止機能「カラーベールビュー」などのディスプレイ関連機能を備える。このほか、簡単にバッテリーの消費を抑える機能を「エコ技」搭載し、「技ありモード」に設定することで、実使用時間を約1.6倍にすることができる。

AQUOS PHONE 102SHII

CPUは1GHzデュアルコアの「OMAP4430」、内蔵メモリはROMが4GB、RAMが1GB。このほか、4GBのmicroSDHCカードを同梱。OSはAndroid 2.3を採用するが、2012年夏以降にバージョン4.0へのアップデートが予定されている。

機能面では、光学手ぶれ補正、フルHDサイズの動画撮影などに対応した約1,210万画素カメラ、約30万画素のサブカメラを搭載(ともにCMOS)。このほか、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信(IrDA)、GPS、Bluetooth(Ver.3.0)、Wi-Fi(IEEE 802.11 b/g/n)、緊急速報メールなどが利用できる。IPX5/IPX7相当の防水、IP5X相当の防じん性能も備える。

通信面では携帯無線通信に適しているとされる900MHz帯の周波数「プラチナバンド」、下り最大21Mbpsの「ULTRA SPEED」、国際ローミングサービス「世界対応ケータイ」をサポートする。

連続通話時間/待受時間は、W-CDMA網が約450分/約420時間、GSM網が約380分/約390時間。寸法・重量は約65×128×9.8mm(突起部除く)・約137g。カラーバリエーションはクラッシーブラック、シルバー、ピンクの3色。

関連記事

ソフトバンク、プラチナバンド対応スマホ「AQUOS PHONE 102SHII」発表 (2012年05月29日)