コレガは6日、IEEE802.11b/g/nに対応したイーサネットコンバータ「CG-WLCVR300N-W」を発表した。簡易包装と最小限の付属品でコストパフォーマンスを高めた「E-corega」シリーズとして、1月上旬より発売する。価格はオープン。

「CG-WLCVR300N-W」

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯)に対応した無線LANコンバータで、100BASE-TX/10BASE-T対応の有線LANポート×5基を搭載。ゲーム機やネットワーク対応テレビなどを有線LANで接続して無線LAN化し、無線LANルータ/アクセスポイントに接続できる。内蔵ダブルパワーアンテナ(送信×2/受信×2)を備え、最大伝送速度は300Mbps(理論値)。

セキュリティはWPA-PSK(TKIP/AES)/WPA2-PSK(TKIP/AES)/WEP(64/128bit)。無線LANの簡単接続機能はWPS。未使用ポートへの電気出力を制限するパワーコントロール機能を搭載するなど、従来モデルと比べて消費電力を約20%低減している。

縦置き/横置き両対応で、本体サイズはW125×D90×H30mm、重量は160g。対応OSはWindows 98SE/Me/2000/XP/Vista/7。Mac OS X 10.4~10.6。

関連記事
アイ・オー・データ、デュアルCPUを搭載した最大450Mbpsの無線LANルータ(2011年12月07日)
ロジテック、無線LANルータとイーサネットコンバータのセットモデル(2011年11月10日)
NEC、最大450Mbpsとギガビット対応の無線ルータ - 2.4GHz/5GHz同時使用可能(2011年10月06日)
コレガ、Gigabit Ethernet搭載の無線LANルータ - USBデバイスサーバ機能付(2011年06月08日)
ロジテック、有線LAN機器を3台まで無線化できる無線LANコンバータ(2011年05月26日)