AHSは、PCの調子がなんだかおかしい、スピードが遅くなってきた、ハードディスクの容量が減ってきたなどPCの状態をチェックして簡単にチューニングできる高速化・快適化ソフト「PCチェック&チューニング」を3月18日より発売する。パッケージ版の価格は5,800円、ダウンロード版が2,980円。他社ユーティリティ製品を持つユーザーを広く対象とする特別優待版の価格が4,800円(パッケージ版)となる。対応OSは、Windows Xp / Vista / 7。32/64ビットともに対応する。
製品は手軽な操作でPCの状態をチューニングできる高速化・快適化ソフト。Windowsの起動が遅くなってきた、プログラムがなかなか立ち上がらない、メモリ不足エラーが頻発するなど蓄積してしまうPCの疲弊を赤/黄/緑の3色の大きな警告ランプで表示、1クリックで状況の改善を図ってくれる(1クリックメンテナンス機能)。
また、自動的にハードディスクのクリーンアップを行うPC自動監視機能「PCチェックライブ」、リソースの割り当てを最適化して高速化を図る「ターボモード」、消費電力を上手に管理することでノートPCなどのバッテリーをケアしてくれる「省電力スキーム」、ファイルの完全削除「データシュレッダー」からバックアップ/復元機能、レジストリ快適化、インターネット接続のチューニングなど多数の機能が搭載される。