「パーソナル編集長 Ver.9」

クレオは、簡単な操作で本格的な新聞や冊子、チラシなどのレイアウトを作成できるソフト「パーソナル編集長Ver.9」を2011年2月4日より価格17,640円で発売する。新聞作成のポイントや同ソフトを使った解説書が付属する「パーソナル編集長 Ver.9 書籍セット」の価格が19,635円。対応OSは、Windows XP(SP3) / Vista(32/64ビット) / 7(32/64ビット)。

製品は専門知識がなくとも、簡単に新聞や雑誌、チラシを作成できるパーソナルDTPソフト。小型店舗や自治体、学校などをおもなターゲットに新聞テンプレート169点、冊子テンプレート21点、チラシテンプレート41点、イラスト4,641点を収録。大手新聞社OB制作協力のテンプレート28種を含む169種類の新聞レイアウトテンプレート、イワタ新聞書体2書体をはじめ、フォント12書体も収録されており、文字や画像を入れ替えるだけの操作で様々なジャンルの"新聞"を作成できる。

最新版となるVer.9では、「主見出し」/「肩見出し」/「袖見出し」と新聞見出しのバランスを考えてレイアウトを調整する「見出し作成ツール」やコラム枠に合わせて文字サイズを自動調整する機能なども搭載。新聞レイアウトに適した文字組みがより簡単になった。テンプレートでは物足りないユーザーは、「ページ設定ウィザード」を使って、単ページ/複数ページ、袋綴じ/中綴じ、用紙サイズ、段組み、ヘッダー/フッダー、ページ番号も設定できる。

そのほか、カラー写真に網点加工をかけて写真の雰囲気を調整できる「網点風加工」、建物や標識や河川、道路など案内図を簡単に作れる地図作成ツール、グラフ作成ツールなども備わる。PDF出力では最大3.2m×3.2mの大判出力に対応、データを印刷会社に入稿することも可能になる。

新聞例「青空新聞」。野菜や自然が満載の家庭菜園情報

新聞例「日報クレオ」。山頂の雄大な景色を一面にスポーツ紙のような雰囲気で登山情報