Webサイトのログインパスワードを保存

「Atusツールバー」では、Webサイトにログインする際のIDとパスワードを保存し、一つのマスターパスワードで管理することが可能だ。まず、ツールバーの右側にある[キーホルダーロック]ボタンをクリックする(図14)。次に表示されるダイアログでマスターパスワードを設定しよう(図15)。ログインが必要なWebサイトを開いたら、IDとパスワードを入力した上で、ツールバー左側にある[▼]をクリックし、[キーホルダーの追加]を選択する(図16)。

図14 [キーホルダーロック]ボタンをクリック

図15 マスターパスワードを設定して[OK]ボタンをクリック

図16 IDとパスワードを入力した状態で[キーホルダーに追加]をクリック

ダイアログが表示されるので、[OK]ボタンをクリック(図17)。IEの再起動などを行った後で[キーホルダーロック]ボタンをクリックすると、マスターパスワードの入力を求められるので、パスワードを入力し、「パスワードを記憶する」にチェックを入れて、[OK]ボタンをクリックしよう(図18)。

図17 [OK]ボタンをクリックしよう

図18 マスターパスワードを入力して[OK]ボタンをクリック

フォルダのマークの[キーホルダー]ボタンをクリックし、表示されるメニューから登録したサイトをクリックする(図19)。Webサイトが表示されると、IDとパスワードが自動で入力されている(図20)。

図19 [キーホルダー]ボタンのメニューから登録したWebサイトを選択する

図20 Webサイトが表示されると、IDとパスワードが入力されている

なお、「Atusツールバー」には今回紹介したマルチサーチ版の他にも、様々なツールバーがある。ツールバー左側の[▼]ボタンをクリックし、「atusギャラリー」をクリックしよう(図21)。すると、「Atusギャラリー」のページが表示され、Twitter版やmixi版などが用意されている(図22)。[このツールを利用する]ボタンをクリックすれば、ブラウザの再起動などを行わずにワンタッチでツールバーの変更が可能だ。

図21 [▼]をクリックして[atusギャラリー]を選択しよう

図22 ツールバーの種類を変更することが可能だ

最後に、この「Atusツールバー」をアンインストールする場合は、「コントロールパネル」の「プログラムと機能」で行う。[atus]を選択し、[アンインストールと変更]をクリックしてアンインストールできる(図23)。

図23 コントロールパネルからアンインストールを行う