ここのところ毎回同じ出だしで始まっているような気もするが、とにかく暑い。暑さに引きずられてPVが下がっているのかも…と猛暑のせいにしていたが、今週はPVが回復基調に。どうも暑さとはあまり関係なかったのかもしれない……。来週はお盆の関係で休みになる会社も多く、ビジネス系チャンネルとしては多少つらいところだが、せっかく回復してきたPVを落とさないように、随時記事を更新していきたい。

夏休み真っ盛りということもあって、交通関連など"休暇"にまつわる話題への関心が高かったようだ。経営チャンネルでは「ビジネスお役立ち交通情報」と題して、この夏お役立ちの交通情報記事へのリンクを張っている。参考にしてもらえれば幸いだ。

では、猛暑がつづいた7月30日(金)から8月5日(木)のランキングベスト10を紹介する。

1位 高速道路の新料金制度は6月実施を断念、当面は1,000円割引継続 - 国交相 5月18日
2位 休暇取得の分散化、過半数が「効果/メリットなし」と回答 8月3日
3位 来春より「のぞみ」「ひかり」の自由席はすべて禁煙席に 7月30日
4位 サイボウズ、全社員を対象とした在宅勤務制度の試験導入を開始 8月3日
5位 【レポート】電機大手8社の2010年度第1四半期連結 - NECを除く7社が増収増益、黒字転換 8月2日
6位 【続報】パナソニック・社長会見一問一答 - 三洋&パナ電工を完全子会社化 7月29日
7位 ドコモ、携帯向け音楽/動画ソリューション企業「パケットビデオ」買収へ 8月2日
8位 ゆとり世代の働き方は「ハリキリ・慎重・指示マチ・流され」の4タイプ!? 8月4日
9位 【レビュー】消えゆくSunbirdを使う - Google Calendarと同期する方法 7月30日
10位 NEC、災害用備蓄米を寄付金にする社会貢献活動を展開 8月3日

ダントツの1位は5月掲載の高速道路関連記事。当ランキング記事でちょくちょくランクインする無料化実験の対象路線記事ではなく、新料金制度の実施を前原国交相が断念したというニュース。この記事へのアクセスがなぜ急に集中したかというと、Yahoo! JAPANのデイリーニュースからかなりの数の読者が流入してきたからである。お盆前ということもあって、交通関係の記事への注目度は高い状態がつづいている。だが、それよりも、やはりヤフーは強い! というのが率直な感想だ。

2位につけたのは、経産省が発表した「休暇取得の分散化に関する国民の意見募集」の結果について。休暇というのはゴールデンウィークや秋の大型連休を指すもよう。これらの取得を分散化し、秋の大型連休を創設することについての賛成/反対をとりまとめている。個人的には大型連休よりも週の真ん中に1日休みがあるほうがうれしかったりするのだが、家族との時間を大切にしたい人にとっては大型連休のほうが都合がよいようだ。

前週に集中したIT大手の第1四半期決算発表だが、それらをまとめた大河原克行氏によるレポートが第5位に。やはり大手は回復基調が鮮明である。とはいっても、為替相場の変動や欧州経済危機など、不安要素もまだ多い。2009年度よりは少しマシだけど、2008年度のレベルにはまだ達しそうもない、という感じらしい。本格的な景気回復を宣言できるようになるまでは、各社ともまだ時間がかかりそうである。

経営チャンネルではNEC関連の話題がほぼ毎週1、2本がランクインするのだが、今週も10位に同社の社会貢献活動の記事が入った。同社の社内食堂で賞味期限が半年となった備蓄米を販売し、一部をWFPの「学校給食プログラム」に寄付するというもの。NECは以前から「TABLE FOR TWO」という団体を通し、途上国の子どもたちに学校給食を提供する社会貢献活動に取り組んでいる。社内食堂を通じて学校給食を普及させる - わかりやすくて伝わりやすいメッセージである。

今週のフォトグラフ

経営チャンネルではビジネスお役立ち情報として、不定期ではあるが出張土産コンテンツをちょくちょく掲載している。近日中にまとめページを作って見やすくしたいと思うので乞うご期待。ちなみに本日5日も東京駅のおみやげ情報を掲載しているのでぜひご覧のほどを。

今週の1枚は、夏休みで、あるいは出張で上海に行くなら、職場のおみやげとしてオススメしたい「上海蟹せんべい」である。これ、上海市内の「オークラガーデンホテル(花園酒店)」にある三越のショップでしか販売していない(はず)。中国でのおみやげって悩みのタネだったりすることが多いのだが、ホテルオークラ系列の同店のモノなら、少なくとも職場の皆さんに配ることに躊躇しないですむでしょう。ちなみに味は"えびせん"ぽいので、万人受けするのも間違いない。

パッケージもかわいいらしい「上海蟹せんべい」。日本語も書いてあるけど立派な上海みやげです!