これさえ読んでおけば大丈夫……かも。マイコミジャーナル「パソコン」チャンネルのすべての記事から、今週1週間のトレンドがわかる人気記事をピックアップしてお届け。

Windows 7の主流は64bit版!? Windows Updateのデータによると、2010年6月のWindows 7 64bit版の割合が、ほどなく過半数に達しそうな勢いで伸びているという

今週のトピックス

ニュース
07/05(月) 超高速リモートデスクトップ「TrueRemote v1.2.0」公開
07/06(火) WiseTech、ESIブランドの7.1chサラウンド対応サウンドカードを発表
07/07(水) 「PowerDVD 10」シリーズ、Blu-ray 3D再生対応版への無償アップデートを開始
07/07(水) ZOTAC、「ION GT 218」搭載のPCIe x1グラフィックスカード - "ION2"採用GPU
07/07(水) 日立GST、日本市場向けに外付けHDD製品「Xモバイルシリーズ」発表
07/07(水) レノボ、超薄型のオールインワンデスクトップPC「IdeaCentre A310」
07/07(水) アイ・オー・データ、デジカメを載せるだけで写真を転送できるクレイドル
07/08(木) フェンリル、WebブラウザGraniの最新版「Grani 4.3」をリリース
07/08(木) PCを丸ごとクラウド化する「ServersMan@Desktop」がバージョンアップ
07/08(木) キングソフト、統合セキュリティソフト「KINGSOFT InternetSecurity 2011」
07/09(金) Windows 7の主流は64bit版 - インストールベースで過半数間近
レポート
07/05(月) 【レポート】Web経由のDrive-by-Download攻撃に注意を ! - マカフィー
07/05(月) 【レポート】名古屋開催の「DIY PC Expo」、最新自作PC情報に多くの来場者の注目集まる
07/06(火) 【レポート】ついに出現したAppleの広告システム「iAd」、その実力を追いかける
07/06(火) 【レポート】マイクロソフト、創立25周年を記念して社名変更 -オフィス移転も実施
07/06(火) 【レポート】レノボ、大和事業所最後の一般ユーザー向けイベント実施
07/07(水) 【レポート】トレンドマイクロ、2010年上半期と2010年6月度の脅威の傾向を発表
07/08(木) 【レポート】オーストラリア発のセキュリティソフト"PC Tools"、日本に上陸

今週の連載

07/07(水) 【コラム】Windowsスマートチューニング 第90回 Win 7編: ライブサムネイルの表示サイズを変更し、見やすくする
07/09(金) 【連載】地デジPC自作指南 第3回 こんなに便利になった! 地デジPCの録画に迫る