これさえ読んでおけば大丈夫……かも。マイコミジャーナル「パソコン」チャンネルのすべての記事から、今週1週間のトレンドがわかる人気記事をピックアップしてお届け。

テレビの勢力図が変わる!? 米Googleが「Google TV」発表

今週のトピックス

ニュース
05/17(月) Lian LI、"クモ型"のMini-ITX対応ベンチマーク検証台「PC-T1」
05/17(月) A-DATA、16ch接続のMLC NANDを採用した高速2.5型SSD - リード280MB/秒
05/18(火) NEC、NAS機能搭載の無線LANルータ「AtermWR8170N」 - 6,500円から
05/18(火) ASUS、薄さ2.7cmのAtom搭載ミニPC「EeeBox PC EB1007」 - 初期OSはWin XP
05/18(火) アップル、バッテリ駆動最長10時間の新「MacBook」を発表
05/18(火) MSI、PCIe x16×6本とUSB 3.0/SATA 6Gbps装備のX58マザー「Big Bang-XPower」
05/18(火) 三菱電機、業界初の倍速補間機能を搭載した23型ワイド フルHD液晶
05/19(水) NECディスプレイ、WQHD(2,560×1,440)表示対応27型ワイドIPS液晶
05/19(水) シマンテック、3年間利用できる「ノートン インターネット セキュリティ 2010」
05/20(木) 日本HP、Notebook PCのバッテリパック自主回収対象機種を追加
05/20(木) 米GoogleがVP8を「WebM」としてOSS化、主要ブラウザが一斉サポート
05/20(木) 次期iPhoneの2010年出荷目標は2,400万台 - パネル解像度向上&メモリ倍増
05/21(金) 講談社、京極夏彦氏新作「死ねばいいのに」をiPad用電子書籍として発売
05/21(金) Google、「Google TV」発表 - ソニーが「Sony Internet TV」を開発
05/21(金) Fusion Garage、マルチタッチ対応12.1型タブレット「joojoo」を日本発売 - 価格44,999円
05/21(金) ナナオ、紙に近い見え方が再現できる19型液晶ディスプレイ
05/21(金) GIGABYTE、PCIe x16が7基!! XL-ATX規格のIntel X58マザー「GA-X58A-UD9」
レポート
05/17(月) 【レポート】日本のユーザーもフィンランドに学ぶべき!? サイバースペースでの公私のコントロール
05/20(木) 【レポート】Flashの父、「iPhoneは今後数年でFlashをサポートすることになる」
05/20(木) 【レポート】iPad登場による製品の"共食い"現象、iPodとMacで明暗分かれる
05/21(金) 【レポート】IPアドレスURL付きスパムメッセージが増加 - シマンテックスパムレポート
レビュー/ハウツー
05/19
(水)
【ハウツー】レッツ! Windows 7 システムメンテナンス編(4)
05/20
(木)
【ハウツー】ゼロからはじめるVBA - その他の関数編

今週の連載

05/17(月) 【コラム】セカンド・オピニオン 第332回 USB 3.0の研究(59)
05/19(水) 【コラム】Windowsスマートチューニング 第83回 Win 7編: バックアップメディアを制限して、セキュリティレベルを高める