ソニーは12日、防水仕様にすることで汗などを気にすることなくスポーツシーンでも音楽を楽しめる、ヘッドフォン一体型ウォークマン「NWD-W253」を22日に発売すると発表した。価格はオープンで、推定市場価格は1万円前後。

「NWD-W253」。カラーは左上から、ブラック / ライムグリーン / ピンク / ホワイト

同製品は、本体とヘッドホンが一体となったネックバンドスタイルのウォークマン「Wシリーズ」の新製品。独自のスパイラルネックバンド機構によって装着時のずれを低減し、ヘッドフォンコードが存在しないので邪魔にならず、加えてJIS防水保護等級IPX5相当の防水仕様を実現。これによって、スポーツシーンでも汗を気にせずに音楽を楽しめ、使用後は水洗いも可能となっている。

操作面では、装着した状態のまま耳元で操作できる「ジョグレバー」をヘッドフォン右側に搭載。再生 / 曲送り / 曲戻しが行えるほか、フォルダー単位で送り戻しが行える「フォルダースキップ」機能にも対応している。さらに、曲の盛り上がり部分を抽出してダイジェスト再生する「ZAPPINTM(ザッピン)」機能を持ち、スポーツをしながらでも手軽に選曲が行えるとのこと。

パソコンからの音楽ファイル転送方法は、本体メモリー内に保存されている体験型・統合アプリケーション「x-アプリ」だけでなく、マウス操作で楽曲ファイルを転送できる「ドラッグ&ドロップ方式」にも対応。簡単転送アプリケーション「Content Transfer」を利用することで、「iTunes」のライブラリー画面やWindowsエクスプローラーからの楽曲転送も可能となる。

NWD-W253を横から見た場合

充電時に便利なスタンドも付属する

ヘッドフォンは、大口径13.5mmのドライバーユニットを搭載した密閉型で、広帯域再生と広ダイナミックレンジを実現。密閉型音響構造による豊かな低音再生などの音質と、快適な装着感を両立したとのこと。

内蔵メモリーは4GBで、対応する音声圧縮形式はMP3 / WMA / ATRAC / リニアPCM / AAC-LCの5種類。USB充電による充電時間は約1.5時間で、128kbpsのMP3の場合は約11時間再生が可能。また、約3分の充電では約90分の再生が行える。重量は充電池を含めて約43g。スタンド、ホルダー、イヤーピース(S / M / L各2個)などが付属する。

また、ソニースタイルから専用ソフトキャリングケース「CKS-NWM250」が同時に発売される。NWD-W253を同ケースに収納すると自動的に本体の電源がオフになる。オープン価格で、推定市場価格は2,000円前後。

ソフトキャリングケース「CKS-NWM250」