IDC Japanは12月24日、国内携帯電話市場について、2009年第3四半期の実績と今後の見通しを発表した。同発表によると、同期の携帯電話の国内出荷台数は前年同期比12.8%減減の732万台で、8四半期連続のマイナス成長となった。

その要因として、「携帯電話市場全体を牽引するようなハイエンド端末が乏しいこと」、「景気低迷により買い替え需要の回復が遅れていること」、「通信事業者の余剰在庫問題」の3点が挙げられている。

ベンダー別出荷台数シェアではシャープがトップを獲得している。同社の獲得シェアは前四半期の23.9%から26.3%に上昇し、NTTドコモとau向けのハイエンド機種における販売シェア拡大が寄与し、14四半期連続してトップを維持することとなった。

第2位には「らくらくホン」を中心として安定した端末出荷を続ける富士通が、前回の第2位から順位を1つ上げてランクインした。逆に、前回第2位だったパナソニックモバイルは、上位機種の販売が伸び悩んでいることもあり、前回から順位を1つ落としている。

同社では今四半期のポイントの1つとして、au向け薄型端末「K002」を中心に販売を伸ばしている京セラがトップ5入りを果たしたことを挙げている。2000年以降(四半期ベース)、同社がトップ5入りしたのは今回初めてだという。

2009年第3四半期 国内携帯電話出荷台数ベンダー別シェア(%)  資料: IDC Japan