ASUSTeK Computerは、Intelの超低電圧版プロセッサーを搭載し、薄型軽量+スタミナで「UnLimited」をテーマにしたモバイルノートPC「UL」シリーズを発表した。ラインナップは、Intel Celeron SU2300搭載の12.1型ノート「UL20A」(UL20A-2X044V)、14型ノート「UL80AG-WX010V」、およびそのMicrosoft Office Personal 2007搭載モデル「UL80AG-WX010VS」。Intel Core 2 Duo SU9400搭載の14型ノート「UL80AG-WX001VS」。価格は、UL20Aが59,800円、UL80AG-WX010Vが79,800円、UL80AG-WX010VSが99,800円、UL80AG-WX001VSが129,800円。発売は、UL20Aが24日、UL80AGシリーズが11月7日。

「UL20A」

「UL80AG」

「UL20A」

仕様は、CPUがIntel Celeron SU2300(1.20GHz)、チップセットがMobile Intel GS45 Express+Intel ICH9M-E。メモリ2GBで、ストレージは約320GB HDD。グラフィックス機能は、Mobile Intel GMA 4500 MHD(チップセット内蔵)で、ディスプレイとしてWXGA(1,366×768)表示対応の12.1型ワイド液晶(LEDバックライト)を採用している。光学ドライブはなし。

ネットワーク機能は、IEEE 802.11b/g/n対応無線LAN、10/100BASE-TX対応有線LAN。インタフェースはUSB 2.0×3、ミニD-Sub15ピン、SD(SDHC)/MMC/メモリースティック・PRO/xD-Picture対応カードリーダ、Bluetooth 2.1+EDR。サウンド機能は、Intel High Definition Audio準拠、Altec Lansing製ステレオスピーカー内蔵。有効画素数30万画素のWebカメラを搭載している。

バッテリ駆動時間は約7.4時間。サイズはW296×D210×H12.1~25.9mm。重量約1.56kg。OSはWindows 7 Home Premium(64bit)。

「UL80AG」

UL80AGは、Intel Celeron SU2300搭載の14型ノート「UL80AG-WX010V」、およびそのOffice Personal 2007搭載モデル「UL80AG-WX010VS」。Intel Core 2 Duo SU9400搭載の14型ノート「UL80AG-WX001VS」をラインナップ。

UL80AG-WX010VとUL80AG-WX010VSの仕様は、CPUとしてIntel Celeron SU2300(1.20GHz)を採用し、バッテリ駆動時間は約9.5時間。UL80AG-WX010VSのみMicrosoft Office Personal 2007をプリインストール済み。

UL80AG-WX001VSはIntel Core 2 Duo SU9400(1.40GHz)を採用し、バッテリ駆動時間は約11.4時間。Microsoft Office Personal 2007をプリインストール済み。

他仕様は共通しており、チップセットがMobile Intel GS45 Express+Intel ICH9M-E。メモリ2GBで、ストレージは約320GB HDD。グラフィックス機能は、Mobile Intel GMA 4500 MHD(チップセット内蔵)で、ディスプレイとしてWXGA(1,366×768)表示対応の14.0型ワイド液晶(LEDバックライト)を採用している。光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブ。

ネットワーク機能は、IEEE 802.11b/g/n対応無線LAN、10/100/1000BASE-T対応有線LAN。インタフェースはUSB 2.0×3、HDMI、ミニD-Sub15ピン、SD(SDHC)/MMC/メモリースティック・PRO/xD-Picture対応カードリーダ、Bluetooth 2.1+EDR。サウンド機能は、Intel High Definition Audio準拠、Altec Lansing製ステレオスピーカー内蔵。有効画素数30万画素のWebカメラを搭載している。

サイズはW330×D240×H14~26.8mm。重量約1.98kg。OSはWindows 7 Home Premium(64bit)。