国内セキュリティビジネスのリードオフマン・三輪信雄氏が基調講演で登場する。IT担当者なら必聴です!

企業のコスト削減の矛先はセキュリティ対策にも当然、向けられる。結果、重大な情報漏洩事故が頻発しているという現状に、企業はどう立ち向かえばよいのか - 国内のセキュリティビジネスを早くからリードしてきた第一人者・三輪信雄氏(S&Jコンサルティング 代表取締役社長)らによる「セキュリティ対策最適化セミナー(主催: 技術評論社、ギデオン)」が10月2日、東京・品川で開催される。

同セミナーでは、コストセンターとみなされがちな企業内セキュリティの現状を正しく把握し、適切な投資と人材配置を行う - すなわち「最適化」を行うためのソリューションについて、三輪氏をはじめとする数多くのセキュリティスペシャリストが講演を行う予定だ。予定されているおもな登壇者は以下のとおり。

  • 三輪信雄氏(S&Jコンサルティング 代表取締役社長、元ラック社長)
  • 新井悠氏(ラック サイバーリスク総合研究所 所長)
  • 歌代和正氏(一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター 代表理事)
  • 新井亨氏(味の素システムテクノ システム管理センター 専任課長)
  • 安田良明氏(ラック サイバーリスク総合研究所 先端技術開発部)
  • 西尾高幸氏(ギデオン 代表取締役社長)

情報漏洩のリスクと会社からのコスト削減要求、両方から追い込まれているIT担当者にとって有益となる情報が多く得られそうだ。セミナーの詳細/申し込みはこちらから。