世界的な人気を誇る武器格闘アクション「ソウルキャリバー」の最新作がプレイステーション・ポータブル向けに登場。また、昨年リリースされて話題となったスクウェア・エニックスのホラーアドベンチャー『ナナシ ノ ゲエム』がパワーアップして帰ってくる。そのほか「メモリーズオフ」シリーズの最新作や本格FPS『F.E.A.R.』の続編など、今週はシリーズ最新作に注目したい。

ここで紹介しているゲームタイトルの発売日および仕様は記事編集時のもので、変更される可能性があります。購入前にショップあるいはメーカーウェブサイトで必ずご確認ください。また、ゲーム画像などは開発中のものを含んでいます。

バンダイナムコゲームス
『ソウルキャリバー Broken Destiny』

世界的な人気を誇る武器格闘アクション「ソウルキャリバー」シリーズの最新作となる『ソウルキャリバー Broken Destiny』がプレイステーション・ポータブル向けに登場する。基本的なゲームシステムは前作『ソウルキャリバーIV』をベースとしつつも、PSPならではの進化を遂げているのがポイントで、コミカルな外伝ストーリーを楽しみながら、手軽に「ソウルキャリバー」の遊び方や上手くなるコツを学び、腕前を向上させることができる新モード「THE GAUNTLET」や、その「THE GAUNTLET」で鍛えた腕前を試すことができる「TRIALS」などを搭載する。また、バトルシステムも、「クリティカルフィニッシュ」がより手軽に、より爽快に繰り出せるようになっているほか、自らの防具を破壊する起死回生の一手「アクティブパージ」が加わることで、戦略的な面白さがさらに向上している。「God of War」シリーズの「クレイトス」がゲストキャラクターとして参戦するのをはじめ、総勢28人のキャラクターが登場。オリジナルキャラクターを作り出す「クリエイション」機能も、シリーズ最高の自由度へとパワーアップが図られている。

対応機種 プレイステーション・ポータブル
ジャンル 武器格闘アクション
発売日 8月27日
価格 6,279円
CEROレーティング C (15才以上対象)

(C)1995-2009 NBGI
God of War (C) and TM Sony Computer Entertainment America Inc.
※画面は現在開発中のものです。


スクウェア・エニックス
『ナナシ ノ ゲエム 目』

スクウェア・エニックス初の本格ホラーアドベンチャーとして話題を呼んだニンテンドーDS向けの『ナナシ ノ ゲエム』がさらなるパワーアップを遂げ、『ナナシ ノ ゲエム 目』として帰ってくる。「一週間以内にクリアしなければ、死ぬ」という呪いのゲームを配信された主人公の、恐怖の7日間を描く物語となっており、3D(3次元)で表現されたビジュアルがニンテンドーDSの2画面で迫りくる恐怖感、3Dサウンドを使ったリアルな効果音、本能的な「怖さ」、そして、呪いを取り巻く数々の謎などが、前作をはるかに凌ぐ恐怖体験となってプレイヤーに迫る。本作では、RPG風だけでなく、横スクロールアクションの呪いのゲームも登場する。そして、DSを縦に持った画面の左右を、主人公の左目・右目の視点として表示させるなど、前作から追加された要素がさらなる恐怖を呼び起こす。その左目にしか映らないモノとは……。「見えざるものが見える左目」が主人公をさらなる恐怖の世界へ誘うのだ。

対応機種 ニンテンドーDS
ジャンル ホラーアドベンチャー
発売日 8月27日
価格 5,040円
CEROレーティング C (15才以上対象)

(C)2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


5pb.
『メモリーズオフ6 Next Relation』

2008年夏に発売されたプレイステーション 2向け恋愛アドベンチャー『メモリーズオフ6 ~T-wave~』の続編となる『メモリーズオフ6 Next Relations』が早くも登場。今度はプレイステーション 2に加え、Xbox 360版もリリースされる。本作では、前作でおなじみの5人のヒロインが登場。物語冒頭にて前作で主人公が選んだヒロインを選択することによって、以降ストーリーが分岐し、別々の未来が描かれてゆく。ストーリーは『メモリーズオフ~それからagain~』にも見られた甘々な空気を、基本的な雰囲気として展開。一部のヒロインの物語には、新しい舞台として「龍境温泉郷(りょうざかいおんせんきょう)」が登場し、自然に囲まれた新興観光地で、ふたりだけの時間を楽しむことができる。本作は「通常版」のほか、「ドラマCD」「サントラCD」「台本付設定資料集」といった豪華特典が同梱された「限定版」に加え、前作のXbox 360版をセットにした「ダブルパック」などがラインナップされる。

対応機種 Xbox 360
プレイステーション 2
ジャンル 恋愛アドベンチャー
発売日 8月27日
価格 【Xbox 360】
9,240円 (限定版)
7,140円 (通常版)
10,290円 (メモリーズオフ6ダブルパック)
【プレイステーション 2】
9,240円 (限定版)
7,140円 (通常版)
CEROレーティング B (12才以上対象)

(C)2009 5pb. Inc./CYBERFRONT


※以下の製品は18歳以上の方のみを対象としています。18歳未満の方は購入できませんので、あらかじめご了承ください。

サイバーフロント
『F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN』

本格FPSでありながらストーリーも重視したゲームスタイル、さらにゲームの緊張感を高める和風ホラーテイストな恐怖演出によって高い評価を獲得した『F.E.A.R.』。その続編として開発された『F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN』がプレイステーション 3およびXbox 360向けに登場する。改良されたグラフィックエンジンによる強化された最高水準のビジュアルや特殊効果を通し、ホラー演出や戦闘A.Iなどを新たな高みに到達させた本作。新たなゲームシステムでは、さまざまな屋内、屋外環境の近視界戦闘を考慮して制作されているのがポイントとなる。ストーリーは、『F.E.A.R.』のエンディングの少し前から始まる。主人公・ベケットは幻影少女「アルマ」と出会う。そして、アルマの持つ不思議な能力と戦い、そして自分が持つ能力に気付くベケット。その先には想像を絶する真実が待ち受けていた……。シングルプレイのみならず、6種類のオンラインマルチプレイを通して最大16人での対戦が可能となっている点も注目したい。

対応機種 プレイステーション 3
Xbox 360
ジャンル FPS (ミステリーホラー)
発売日 8月27日
価格 7,665円
CEROレーティング Z (18才以上のみ対象)

F.E.A.R. 2: PROJECT ORIGIN software (c) 2009 Warner Bros. Entertainment Inc. Developed by Monolith Productions, Inc. Monolith and the Monolith Logo are trademarks of Monolith Productions, Inc. All other trademarks and copyrights are the property of their respective owners. All rights reserved.