富士通は15日、12.1型ワイド液晶を搭載したビジネスモバイルノート「FMV-BIBLO LOOX R」シリーズの2009年春モデルとして、SSD搭載モデル「FMV-BIBLO LOOX R/C70」、およびHDD搭載モデル「FMV-BIBLO LOOX R/C50」を発表した。価格はオープンだが、店頭予想価格はそれぞれ280,000円前後、230,000円台半ば。

2009年春モデルでは、新たに128GB容量のフラッシュメモリディスク(SSD)をストレージとして採用したFMV-BIBLO LOOX R/C70がラインナップに追加され、HDD搭載モデルと比較して、データ転送速度が約2.5倍高速になり、バッテリ駆動時間が約0.5時間長くなっている。また、重量も約30g軽量化されたほか、高い耐衝撃性や静音性を実現している。

FMV-BIBLO LOOX R/C70とFMV-BIBLO LOOX R/C50に共通する新機能としては、バッテリ運用時の消費電力に応じてLOOXロゴランプが点灯/消灯し、省電力利用をランプで確認できる「エコランプ」機能が追加された。

「FMV-BIBLO LOOX R/C70」

「FMV-BIBLO LOOX R/C70」

FMV-BIBLO LOOX R/C70の仕様は、CPUがIntel Core 2 Duo 超低電圧版SU9300(1.20GHz)、チップセットがモバイルIntel GS45 Express、メモリが2GB PC3-6400 DDR3 SDRAM(1GB×2、最大4GB)。グラフィックス機能はチップセット内蔵のモバイルIntel GMA 4500MHDを利用する。ストレージデバイスは128GB容量のSSD、光学ドライブは2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ。そのほかの機能は、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、Bluetooth Ver.2.1+EDR、USB 2.0×3、IEEE1394×1など。OSはWindows XP Professionalダウングレード権付きWindows Vista Business with SP1がプリインストールされている。

本体サイズはW274〜280×D207×H27.3~37.4(H)mm、重量は約1.27kg。バッテリ駆動時間は約12.6時間。

「FMV-BIBLO LOOX R/C50」

「FMV-BIBLO LOOX R/C50」

FMV-BIBLO LOOX R/C50の仕様は、CPUがIntel Core 2 Duo 超低電圧版SU9300(1.20GHz)、チップセットがモバイルIntel GS45 Express、メモリが2GB PC3-6400 DDR3 SDRAM(1GB×2、最大4GB)。グラフィックス機能はチップセット内蔵のモバイルIntel GMA 4500MHDを利用する。HDD容量は320GB、光学ドライブは2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ。そのほかの機能は、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、USB 2.0×3、IEEE1394×1など。OSはWindows Vista Home Premium with SP1がプリインストールされている。

本体サイズは274〜W280×D207×27.3~37.4(H)mm、重量は約1.30kg。バッテリ駆動時間は約12.1時間。