富士通は15日、ホームユーザー向けスリムノートPC「FMV-BIBLO NF」シリーズの2009年春モデルとして、15.6型ワイド液晶を搭載したエントリ向けラインナップとなるCore 2 Duo搭載モデル「FMV-BIBLO NF/C50」、Celeronデュアルコア搭載モデル「FMV-BIBLO NF/C40」を発表した。店頭予想価格はそれぞれ150,000円前後、140,000円前後となっている。

今回発表された2製品は、アスペクト比16:9でのDVD鑑賞などに最適な15.6型ワイド液晶を搭載した新筐体デザインを採用。従来より色純度が高い液晶パネルが使われていて、より鮮やかな表示を楽しめる。また、キーピッチ18.4mmを確保したテンキー付きフラット型キーボードを搭載したほか、全モデルでHDD容量が320GBに増量されている。

Core 2 Duo搭載モデル「FMV-BIBLO NF/C50」

FMV-BIBLO NF/C50では、「Microsoft Office Personal 2007 with PowerPoint 2007」モデルの「FMVNFC50WP」(アーバンホワイト)をはじめ、Microsoft Office Personal 2007モデルの「FMVNFC50W」(アーバンホワイト)、「FMVNFC50B」(ランプブラック)の2カラーバリエーション、3モデルがラインナップされている。

「FMVNFC50W」(アーバンホワイト)、「FMVNFC50WP」(アーバンホワイト)

「FMVNFC50B」(ランプブラック)

仕様は、CPUがIntel Core 2 Duo P8400(2.26GHz)、チップセットがIntel GM45 Express、メモリが2GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(1GB×2、最大4GB)。グラフィックス機能はチップセット内蔵のIntel GMA 4500MHDを利用する。HDD容量は320GB、光学ドライブは2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ。そのほかの機能は、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN、SDカードスロット、USB 2.0×4など。OSはWindows Vista Home Premium SP1がプリンストールされている。

本体サイズはW370×D265×H37.7~43.5mm、重量は約2.8kg。バッテリ駆動時間は約1.9時間。

Celeronデュアルコア搭載モデル「FMV-BIBLO NF/C40」

「FMV-BIBLO NF/C40」

仕様は、CPUがIntel Celeron T1600(1.66GHz)、チップセットがIntel GL40 Express、メモリが2GB PC2-5300 DDR2 SDRAM(1GB×2、最大4GB)。グラフィックス機能はチップセット内蔵のIntel GMA 4500Mを利用する。HDD容量は320GB、光学ドライブは2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ。そのほかの機能は、IEEE802.11b/g対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN、SDカードスロット、USB 2.0×4など。OSはWindows Vista Home Premium SP1がプリンストールされている。

本体サイズはW370×D265×H37.7~43.5mm、重量は約2.8kg。バッテリ駆動時間は約1.0時間。