ASUSのP45マザーが追加

マザーボードでは、P45チップセットを搭載するASUSの「P5Q-E」が新発売。先週、同社からはP45搭載製品が3モデル発売となっていたが、このP5Q-Eはラインナップ上、P5Q Deluxeの下、P5Q PROの上となるモデルだ。価格は20,000円~22,000円前後。

ASUSの新製品「P5Q-E」

デュアルGbEを搭載する

Atomの再入荷状況

今週もIntel純正のAtomマザーボード「D945GCLF」の情報をお届けしたい。品不足もかなり改善されてきたようで、取材時には複数のショップで在庫を確認できた。今週末には、T-ZONE PC DIY SHOP、クレバリー1号店、TSUKUMO eX.などが販売を予定しており、中でもTSUKUMO eX.は7,980円というかなり安い価格を付けていた。

TSUKUMO eX.ではこの価格で販売中

DDR3メモリの価格が下落中

価格の下落が続いているDDR3メモリだが、T-ZONE PC DIY SHOPには11,340円という低価格な2GBキット(1GB×2枚)が入荷。PQI製のDDR3-1333メモリで、CLは9。現在主流のDDR2メモリとはまだ価格差があるものの、1万円を切るようになってくれば、選択するユーザーも増えてきそうだ。

PQIのDDR3-1333メモリ2GBキット

ちょっと変わったCPUクーラー新製品

冷却関係では、ZAWARDから面白い製品が登場している。「gYRE(ジャイル)」というCPUクーラーで、トップフロータイプながら、フィンが水平に並べられているのが特徴だ。フィンはアルミ製で、「ZikaRay」と同様の直付けヒートパイプが採用されている。価格は7,000円前後。

ZAWARDの「ジャイル」。周囲を覆うダクトが付いている

ヒートパイプ直付けのCPUクーラーも久しぶり

冷却用のフィンは、トップフロー型では垂直に設置されるのが普通。フィンが水平では風がフィンの間を通っていかないが、このジャイルではクーラー内部に風向板が取り付けられており、そこでエアフローが曲げられる仕組み。「最初からフィンを垂直に並べればこんな苦労はいらないのでは?」とも思うのだが、同社は1,000rpmでもZikaRayと同等の冷却能力があるとしていた。

内部の風向板によってエアフローが水平方向になる

パイオニアの新型バルクドライブ

パイオニア製の新型バルクDVDドライブが発売となっている。型番はIDEインタフェースが「DVR-116/116D」シリーズ、SATAインタフェースが「DVR-216D」シリーズとなっており、従来の「115/115D」「215D」からは、防塵性や静音性が向上しているという。T-ZONE PC DIY SHOPでの価格は、DVR-116が4,680円、DVR-116DとDVR-216Dが5,180円。

パイオニア製のバルクドライブ新製品。色はそれぞれホワイトとブラックが入荷していた

今週のお買い得情報

T-ZONE PC DIY SHOPでは、21日(土)限定で、Western Digitalの1TB HDD「WD10EACS-D6B0」がなんと11,800円(10台限定)。またこちらは土日限定で、ASUSの小型ノート「Eee PC」が39,800円の特別価格で販売されるそうだ。

ちなみに通常価格はこれ

「Eee PC」が4万円を切る価格に

ドスパラ秋葉原本店では、在庫限りの処分特価ということで、Western Digitalの高速HDD「VelociRaptor WD3000GLFS」が29,990円。そのほか、店頭限定の特価品も多数用意されているので要チェックだ。

同ショップではマザーボードなどの特価販売も