東芝は、同社のモバイルノートPCラインナップに、SSD搭載機を含む12.1型ノートPCシリーズ「dynabook SS RX1」(店頭モデル)3製品を新たに追加、6月下旬から順次発売していく。

「dynabook SS」は、従来から「パフォーマンスを追求するモバイルノート」というテーマを掲げ、軽量性やバッテリーの持続性など、モバイルを強く意識したシリーズに位置する。今回発表されたdynabook SS RX1(店頭モデル)3製品は、質量848g~1,090gと従来シリーズと比較しても軽量化が際立ち、筐体サイズも283(幅)×215.8(奥行)×19.5(最薄部)~25.5(高さ)mmとコンパクト化 / 薄型化が進められている。また、ハイエンドモデルにあたる「RX1/T9A」には、64GBのSSDが搭載される。SSDはフラッシュメモリを活用した記憶装置で、一般的にHDDと比べ起動時間、低消費電力、耐衝撃性などに利点があるとされる。

「RX1/T9A」

発売されるのは、CPUにCore2 Duo U7500(1.06GHz)、チップセットに945GMS Express、メモリ1GB(On Board)、SSD 64GB、DVDスーパーマルチドライブを搭載する「RX1/T9A」で、店頭想定価格380,000円前後。発売時期は7月下旬。CPUにCore 2 Duo U7500(1.06GHz)、945GMS Expressチップセット、メモリ1GB(512MB+512MB)、HDD80GB、DVDスーパーマルチドライブを搭載する「RX1/T7A」の店頭想定価格が250,000円前後で、6月下旬の発売。DVDスーパーマルチドライブを搭載しない「RX1/S7A」が店頭想定価格220,000円台半ばで6月下旬の発売となる。

商品名 RX1/T9A RX1/T7A RX1/S7A
店頭予想価格 380,000円前後 250,000円前後 220,000円台半ば
発売予定時期 7月下旬 6月下旬
CPU Core 2 Duo U7500(1.06GHz)
チップセット 954GMS Express
グラフィック チップセット内蔵GMA950
液晶 12.1型ワイドWXGA
メモリ 1GB(1GB×1) / 最大2GB 1GB(512MB+512MB) / 最大1.5GB
HDD 64GBフラッシュメモリディスク 80GB
光学ドライブ / メディアスロット DVDスーパーマルチドライブ / SDカードスロット SDカードスロット
駆動時間 / 質量 約6.2時間 / 約848g(標準搭載バッテリパック2900装着時)
約12.5時間 / 約968g(同梱のバッテリパック5800装着時)
約11時間 / 約1,090g(バッテリパック5800装着時) 約11時間 / 約1,010g(バッテリパック5800装着時)
通信 IEEE802.11a/b/g
1000Base-T
OS / 主なアプリ Vista Business
OneNote 2007
セキュリティ TMPセキュリティチップ、指紋センサー、東芝HDDプロテクション