JRグループが2017年3月4日に実施するダイヤ改正に合わせ、可部線可部~あき亀山間の延伸開業も発表された。JR西日本広島支社はその他、ダイヤ改正で快速「みよしライナー」「安芸路ライナー」の増発などを行うことも発表している。

JR西日本のダイヤ改正に合わせ、可部線可部~あき亀山間も2017年3月4日に開業

可部線の電化延伸にともない、新たに河戸帆待川駅・あき亀山駅が開業。広島駅への所要時間は河戸帆待川駅から最速36分、あき亀山駅から最速38分とされた。電化延伸区間の停車本数は平日・土休日ともに下り(あき亀山方面)50本・上り(広島方面)49本で、現行ダイヤの可部駅発着の列車本数と同一となっている。

快速「みよしライナー」は土休日、快速「安芸路ライナー」は平日に増発

芸備線は三次~広島間で平日・土休日ダイヤを導入し、土休日に快速「みよしライナー」を増発する。下り「みよしライナー」は新たに三次駅8時55分発(現行の狩留家発広島行普通列車を延長運転)・12時13分発(現行の普通列車を種別変更)の列車を設定。上り「みよしライナー」は夕方に増発(現行の広島駅17時0分発・19時0分発の普通列車を種別変更)され、土休日16~19時台の広島駅では、毎時5分に三次行の快速「みよしライナー」、毎時25分に三次行普通列車、毎時45分に狩留家行普通列車が発車する。

現行の「みよしライナー」も時刻変更。三次駅8時11分発(ダイヤ改正後)の列車は編成両数が3両に増強される。三次駅を10時台に発車する下り「みよしライナー」は、備後落合発三次行の普通列車との接続を考慮し、三次駅発車時刻を10時30分に変更。庄原地区から広島方面への所要時間短縮を図る。芸備線ではその他、平日朝夕の普通列車の区間延長(狩留家駅発着から三次駅発着に変更)、土休日午前中の下り普通列車の増発、利用状況に合わせた一部列車の運転取りやめ・運転区間変更などが実施される。

芸備線は土休日に快速「みよしライナー」を増発する

呉線は夕方以降の快速列車が「安芸路ライナー」に統一される

呉線はダイヤ改正後、平日16時以降に運転される快速「通勤ライナー」が「安芸路ライナー」となり、9時以降に広島駅・広駅を発車する快速列車は「安芸路ライナー」に統一される。平日夕方以降、広島発「安芸路ライナー」が4本増発(現行の普通列車を種別変更)され、広島駅では平日15~20時台、「安芸路ライナー」が毎時2本発車(15~19時台は毎時0・30分発、以降は広島駅20時10分発・20時50分発・21時30分発で運転)するダイヤに。16時以降の広島発「安芸路ライナー」11本のうち9本が安浦・竹原方面へ直通する。

その他、呉線は利用状況に合わせて一部列車の運転を見直し、朝通勤時間帯の一部列車で竹原・安浦方面と広島方面の直通運転も取りやめ、広駅乗換えとする。広島地区の山陽本線では、一部時間帯において列車を増発するほか、始発・最終列車の時刻変更なども実施。西条~八本松間には新駅・寺家駅が開業する予定で、普通列車のみ停車し、広島駅までの所要時間は最速34分とされている。