ソニーは10日、独自技術により画素数分のLEDを用いた自発光ディスプレイ「Crystal LED Display」の試作機を開発したと発表した。米国で10~13日に開催される「2012 International CES」に参考出展している。

55型の「Crystal LED Display」試作機

Cristal LED Displayは、画素ごとにR(赤)・G(緑)・B(青)三色の非常に微細なLEDを、画面の前面に直接配列するソニー独自方式のディスプレイ。画素数の分だけ三原色のLEDセットが搭載するのが特徴で、本試作機のようにフルHDの場合は約600万個(=1,920×1,080×3)のLEDを用いることになる。これにより、光の利用効率が飛躍的に向上し、高いコントラスト、広色域、高速動画応答、広視野角、低消費電力を実現。構造上の特性から大画面化にも適している。

CESに出展した試作機の概要は、画面サイズが55型、画素数が1,920×1,080ドット、輝度が約400cd/平方m、視野角が約180度、コントラスト(暗所)が測定限界値以上、色域がNTSC比100%以上となっている。消費電力(パネルモジュール)は約70W以下。

関連記事
ソニー、1Gbps書き込みに対応する新メモリーカード「XQD」を商品化 (2012年1月6日)
【レビュー】Android搭載のウォークマン、ソニー「Z1000シリーズ」の実力チェック (2011年12月27日)
ミラーレス一眼「NEX-7」のマル秘コンテンツを見られるAndroidアプリ (2011年12月26日)
ソニー製品の新着情報をいち早くチェックできるAndroidアプリがリリース (2011年12月20日)
ソニー、さらに小型になったミラーレス一眼「NEX」新モデル (2011年8月24日)

ソニーストア